森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

ピストン式ゾンビスポナートラップを作る~ノスクラ(121)

スマホでのんびりマイクラ生活


f:id:morifumikirikita319:20181114140203j:image

 

前回は、クリエイティブモードの世界でゾンビ瀕死ピストン回路を考えましたが、今回は、このサバイバルモードの世界で実際にピストン式ゾンビスポナートラップを作っていきたいと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114140447j:image

 

まずは、スポナー部屋から作っていきます。スポナー部屋は、スポナーを中心として、広さが9×9ブロックの正方形で、高さが5ブロックになります。これはゾンビもスケルトンもクモも共通です。

そこで、元々のダンジョンを一回り広くして、天井を1ブロック低くしました。ここから、床を2ブロック掘り下げていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114141154j:image

 

すると、こんな感じになります。

今回は、床の画面右端1列9ブロックから水を流して、画面左端1列に溝を掘って手前から水を流して、画面左端最奥部の1ブロックに穴を掘って、そこからゾンビを落として集める手筈になります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114142949j:image

 

実際に水を流すとこんな感じになります。上の画像では、床の画面上端1列9ブロックに水源を置いて、画面下端の1列に溝を掘って右端に水源を置いています。画面左下の1ブロックに穴を掘って、ゾンビを落とすことになります。

サボテン式クモスポナートラップの試作品を使い回して改造したので、サボテンが写っていますが気にしないで下さいw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114144102j:image

 

ということで、深さ1ブロックの溝を掘りました。深さは2ブロックにした方が確実かもしれませんが、スポナー部屋の床面の高さがすでにy=14と地底に近いので1ブロックにしました。あと、2ブロックにすると、うっかり自分が落ちたとき上がるのが大変だしねw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114144708j:image

 

最後の1ブロックに穴を掘ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114144759j:image

 

穴は4ブロック下まで掘ります。これも5ブロック下まで掘った方が確実かもしれませんが、まあ大丈夫でしょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114145059j:image

 

穴の下を広げました。ここにゾンビ収容スペースを作ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114145700j:image

 

上の画像の白のカーペットの位置がゾンビ収容スペースになります。このスペースをゾンビプレス室ニルヴァーナと呼ぶことにします。この下にホッパーを置いてドロップを回収します。黄色のカーペットの位置は壁になります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114145957j:image

 

赤いカーペットの位置に奥から粘着ピストンとゾンビプレス用ブロックを左右に2セット置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114150251j:image

 

角度を変えると、こんな感じです。画面中央奥に新たに置いた赤いカーペットの位置の下に連絡用ホッパーとチェストを置くことにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114150524j:image

 

スポナー部屋の穴から覗くと、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114150604j:image

 

溝に水を流すと、こんな感じになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114150712j:image

 

実際に流されてみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114150750j:image

 

ストン! 痛っ! (+。+)

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114151015j:image

 

チェストを置きました。これに連絡用ホッパーを付けます。

スマホのマイクラの場合は、スニーク(忍び足)にして、チェストの背中をタップします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114151219j:image

 

連絡用ホッパーにアイテム回収用ホッパーを付けます。

スマホのマイクラの場合は、スニークにして連絡用ホッパーをタップします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114151328j:image

 

もうひとつアイテム回収用ホッパーを隣のホッパーに付けて置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114151426j:image

 

こんな感じですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114151515j:image

 

連絡用ホッパーの上は塞いでおきます。続いて、粘着ピストンを2つ、上の位置に置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114151723j:image

 

ゾンビプレス用のブロックは金石類のブロックなら何を使ってもよいと思いますが、思い切ってエメラルドブロックにしてみました。これでゾンビくんたちも喜んでくれることでしょうw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114152205j:image

 

ディスペンサーを上の位置に置きます。これは、ゾンビのままの場合とドラウンド化させた場合では、アイテム回収の点でどちらがお得か検証するためのものです。なので、ドラウンド化させる必要がなければ、設置する必要はありません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114152623j:image

 

ゾンビプレス室ニルヴァーナを壁で囲みました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114160213j:image

 

ここは、チビゾンビを逃がさないように上付きハーフブロックにして、下の隙間から瀕死のゾンビを素手でパイーンします。ピストンでプレスされないチビゾンビは普通に剣で倒すことにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114160859j:image

 

裏側は、こんな感じになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114160952j:image

 

ディスペンサー(発射装置)に水入りバケツを1個入れます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114161104j:image

 

ディスペンサーの隣のブロックにボタンを付けます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114161152j:image

 

ボタンをポチッと押すと、ディスペンサーが水をゲロゲロ~と吐き出して、スペース全体に水が行き渡ります。これでゾンビがドラウンド化されます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114161422j:image

 

もう一度、ボタンを押すと水が回収されます。クリエイティブモードでの実験では、ドラウンド化すると、アイテム回収率が悪くなるという結果が出たのですが、サバイバルモードの世界で再実験してみたいと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114165744j:image

 

周囲を整備して、動きやすくしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114170619j:image

 

今回は、ここで時間切れとなってしまいました。あとは、ゾンビ瀕死ピストン回路、通称「ニルヴァーナシステム」を作って、スポナー部屋に水を張れば完成です。次回には完成させて、効果のほどを検証したいものです。

ニルヴァーナシステムは、私が勝手に付けた名称なので、ここでしか通用しませんw

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114170907j:image

 

ここにレッドストーン回路を置くんですけど…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114170937j:image

 

結構掘らないといけないんですよね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181114171015j:image

 

前々回に作ったサボテン自動収穫システム「∠+」ですけど、順調に収穫出来ているようです。こんなに要らないけどねw

 

 

 

 

 

📄関連日記