森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

東の村の第2自動農場が軌道に乗りたき火式蜘蛛スポナートラップを作ったのだが~ノスクラ(567)

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20200519131525j:image

 

ども、前回南方のメサ探索から帰還してすぐに東の村までやって来た私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519131852j:image

 

東の村では旧ヤラカシ村の難民を使って第2自動農場を作ろうと考えているのですが、受け取り役の村人が適さず困っていました。

ところが、これまで頑なに農民になるのを拒んでいた砂漠の民がようやく農民になってくれたので、速攻で固定化しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519132406j:image

 

受け取り役の村人のインベントリは空の方が望ましいので、生まれてすぐに確保して他の村人から食料をもらえないようにすると良いのですが、すでに大人になった村人を受け取り役に使う場合、農民を受け取り役にするとうまくいく可能性が高いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519133026j:image

 

革職人が砂漠の農民にジャガイモを渡そうとしました。これは望みがありそうです。

ていうか、やっぱりコイツ食料持ってたんだ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519133257j:image

 

ということで、砂漠の農民を受け取り役に戻しました。彼も前職は革職人だったり司書だったりしていたのですが、その時は受け取り役にしてもうまくいきませんでした。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519133527j:image

 

第2自動農場の農民コンソメパンチ氏がジャガイモを収穫し始めました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519133914j:image

 

ジャガイモがチェストに入りました!

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519134119j:image

 

コンソメパンチ氏は、コンポスターに向かうのと畑仕事をするのを交互に繰り返しています。しばらく様子を見ることにします。

受け取り役の砂漠の農民も取り引き品目がジャガイモなので、名前はガーリックバターにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519134558j:image

 

使えない革職人は、かまど番でもさせます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519134944j:image

 

第1自動農場のビート氏は、順調です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519135041j:image

 

すでに大チェスト1個分のニンジンのストックがあるのですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519135130j:image


f:id:morifumikirikita319:20200519135202j:image

 

間もなく、また大チェストが満杯になりそうです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519135302j:image

 

村内にはニンジンを買ってくれる農民が3人いるのですが、取り引きばかりもしてられないので、なかなか減りません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519135553j:image

 

第2自動農場のジャガイモの方も順調に増えていますね♪

何故かニンジンも増えとる…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519135715j:image

 

さて、こちらは地下の休眠状態の蜘蛛スポナートラップです。以前はピストントライデントで処理していたのですが、アプデで使えなくなったので取り外しました。改良型トライデントキラーはこの形状では使いにくいですし、蜘蛛にはあまり効果的ではないので休眠させることにしました。蜘蛛スポナートラップは、山小屋の地下にもサボテン式のトラップがありますし…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519140332j:image

 

今は、スポナーの上の赤石ランプを点けているので、蜘蛛はスポーンしません。6体制限をクリアするために下は深めに掘っています。

※赤石ランプはレバーでオンオフ出来ます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519140612j:image

 

誘導水路の壁面は、蜘蛛が上らないように、サボテンを植えています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519140736j:image

 

処理水路の天井の高さは、片方を1ブロックにして、もう片方を2ブロックにしておくと、蜘蛛が上がりませんし、スケさんにも対応できます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519141056j:image

 

場つなぎにこれをたき火式にできるかどうか実験してみます。たき火式トラップは、ガーディアントラップで使っていますが、蜘蛛の場合上がるので、なかなか難しいものがあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519141415j:image

 

このままたき火を置くと、たき火につかえて駄目ですね…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519142831j:image

 

たき火を1段下げました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519142939j:image

 

少しでも上がると、焼けません…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519143253j:image

 

トラップドアでもつかえて駄目…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519143732j:image

 

ジャガイモの方は順調に増え続けています。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519143514j:image

 

これもつかえる…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519143603j:image

 

これは上がる…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519143651j:image

 

梯子も駄目…

つかえず上がらないようにするには、どうすれば良いか…

たき火を1段下げるから駄目なんだな…

元に戻そう…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519144732j:image

 

ということで、こんな感じにしてみました。

たき火を2×2ブロックに置きます。下にはチェストにアイテムが流れるようにホッパーをつなげます。たき火の上は、ハーフブロックを使って天井までの高さを1ブロックになるように調節しますが、左奥の一箇所だけスケさんのために高さ2ブロックになるようにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519145751j:image

 

水流は氷塊とボタンを使ってつなぎました。こうすると、たき火の手前の水流が高いのでつかえずに蜘蛛がたき火の上に流れます。水流の上の天井までの高さは、たき火の分床が低くなるので、画面下側は1.5ブロック、画面上側は2.5ブロックになります。ここでは、たき火の手前だけ2.5ブロックにして、その手前は高さ2ブロックになっています。

※氷塊とボタンは、看板でよかったかも…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519151126j:image

 

これで、つかえず上がらずスムーズに蜘蛛がたき火の上に流れてくれます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519151229j:image

 

こんがり焼けてますなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519151313j:image

 

ただし、時間がかかるので効率はそれほど良くないですし、経験値は取れないですね…

経験値を取るためには、たき火の手前にワンパンチ与える場所を作るか、このガラスを外して、ここからワンパンチ与えると良いでしょう。

実は、斧に[虫殺しⅤ]と[修繕]が付いているので、斧でぶっ叩いたらイチコロなんですけどねw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519151601j:image

 

ドロップもちゃんとありますね。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519151644j:image

 

実験に成功して地上に上がってみると、かまど番の革職人がニワトリに変身していました?

どうやらピリジャーが敷地内に湧いたようです。自動農場の村人が無事だったのが不幸中の幸いでした…

プレイヤーが村内(村の中心から32ブロック以内)にいるときは、村内にピリジャーが湧くことはないはずですが、蜘蛛スポナーは村外にあるので、村内にピリジャーが湧いてしまったようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519152208j:image

 

そんなわけで、たき火式蜘蛛スポナートラップ「地獄の業火」が完成したのですが、自動農場の村人の安全を考えると、使うわけにはいきませんね…

スケさんに上手く対応出来るかどうかの検証が出来ませんでしたが、後ろから押されるはずなので多分大丈夫だろうと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519152707j:image

 

ジャガイモはこれだけ増えました。第2自動農場もようやく軌道に乗ってくれたようです♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519152808j:image

 

なんか、ラマ増えてなくない?

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20200519230947j:image

 

ここで紹介した蜘蛛スポナートラップのスポナー部屋は、広さが変則的に10×10ブロック、高さが7ブロック(スポナーの上が2ブロック)になっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519231246j:image

 

誘導水路は、こんな感じになっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200519231323j:image

 

水源は、誘導水路の起点の画面右側の1ブロックだけに置きます。そうすると、水流が画面左側向きに出来るので、スケさんが画面左側に流れてくれます。それで、処理水路に入ったときにスケさんがつかえずに天井までの高さが2ブロックある方へ流れてくれます。