森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

自動昆布収穫装置を改善したり玄武岩製造工房を試作したりしたのだが~ノスクラ(605)

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20200627125611j:image

 

ども、エモートの存在にようやく気が付いた私ですwwwwwwww

中央上の左のアイコンがそうだったのね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627125848j:image

 

まずは、ゼロティック式自動昆布収穫装置を改善します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627125933j:image

 

今回のアプデで、ピストンのシリンダーが水を消してしまうようになったことで、収穫用ピストンが昆布の成長を妨げてしまうことになりました。そこで、収穫用ピストンにクロック回路を取り付けてピストン運動の周期を長くすることによって昆布が成長できるように改善しました。最初は観察者を使おうと思ったのですが、試作の段階でうまくいかなかったのでやめました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627130716j:image

 

下のゼロティックのオンオフのレバーとは別に…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627130649j:image

 

収穫用ピストンのオンオフのレバーを取り付けました。一つにまとめてもよいのですが、煩雑になるのでやめました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131034j:image

 

稼働させるときには両方のレバーをオンにします。これで大丈夫かな?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131158j:image

 

あれ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131304j:image

 

砂ピストンドアも使えなくなりましたし、砂の挙動が前よりデリケートになったのかも知れません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131421j:image

 

昆布も全部植え直しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131543j:image

 

これで大丈夫でしょう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131617j:image

 

あれれ? まただ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131656j:image

 

直しました。やっぱり以前よりデリケートになったのかなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627131841j:image

 

今度は大丈夫なようです。今後は、様子を見ながら使っていくことにします。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132033j:image

 

ネザー経由で山小屋へ帰ります。いつものポイントに湧きましたね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132203j:image

 

こっちにも湧きましたね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132245j:image

 

外にも湧いてしまうのか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132356j:image

 

初ピグリンだ!

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132616j:image

 

山小屋に帰ってきました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132753j:image

 

祭壇の炎の色を変えてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627132902j:image

 

オウム、増えてなくない?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627144336j:image

 

ジャングル牧場のオウムが飛んできたようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627144438j:image

 

結構、パタパタうるさいよね…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627144607j:image

 

ジャングル村にやって来ました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627144637j:image

 

振り向けば、ゴーレム!

葉っぱの上も湧いちゃうのかあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627144745j:image

 

ゴーレムトラップの湧きは絶好調だな…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627144918j:image

 

ジャングル村にはゼロティック式自動サトウキビ収穫装置の応急処置をしに来たのですが、作業に取り掛かったところでクラッシュしてブラックアウトしてしまいました。

アプリを開き直すと、壁に取り付けた石類を入れたシュルカーボックスが消えていました…

ネザー整備用の石があああああああ😱

またやらねばならないことが増えてしまいました💨

大型アプデにはクラッシュがつきものとは言え、ショックが大きいです…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627145548j:image

 

ショックを引きずりながら応急処置を済ませました。この装置は、普段は普通に自動サトウキビ収穫装置として使えるので、畑となる土の後部の階段ブロックを外して、水が下りるようにしました。当面は、このままにしておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627161257j:image

 

この横ピストン型ゼロティック式自動サトウキビ収穫装置をv1.16.0アプデに対応させる方法を色々試してみたのですが、解決策を見出すことができなかったので、YouTubeの動画を参考にして試作したのがこの装置です。ピストンのシリンダーが水を消してサトウキビが取れてしまうのを防ぐために、左右にピストンを置くという発想は、私も考えたのですが、このタイプのクロック回路は思い付きませんでした。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627161839j:image

 

ただ、まだちょっと納得していません。もう少し確実性を高めて簡略化したいものです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627162223j:image

 

収穫物の回収は、ホッパー付トロッコです。本来は下にホッパーとチェストを付けますが、試作なので省略しています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627162456j:image

 

確実性と簡便性を考えると、竹やサボテンと同じ機構のゼロティック式の方が作りやすいのですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627162739j:image

 

サトウキビは、明らかにサボテンよりも効率が悪いんですよね…

そこが問題です…

この件に関しては、もう少し考えたいと思います。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627154502j:image

 

刈り刈りファームにいたオウムがいなくなったな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627154601j:image

 

村の中にゴーレムが湧きにくくするために、天井を一部高さ2ブロックにしてみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627154739j:image

 

あれ? 発情期?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627154816j:image

 

どうやらクラッシュしたときに村人も何人か消えてしまったようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627154924j:image

 

取りあえず、これでゴーレムが村内に湧くかどうか、様子を見ます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627155105j:image

 

村人を確認しましたが、道具鍛冶と武器鍛冶が1人ずつ消えました。司祭も消えました。司書も減ってしまったようです。自動農場の農民や石工トリオ、羊飼いトリオなどのお得意さんは無事でした。子どもは5~6人生まれたようです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627155431j:image

 

ニートかよ💨

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627163101j:image

 

他には、司祭、武器鍛冶、羊飼い、司書の新米が確認できました。

羊飼いは他の村にも居るし、4人も要らんなあ…

道具鍛冶に転職してくれないかなあ…

それにしても、また武器鍛冶を一から育てなければならんのか💨

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627163356j:image

 

なかなか先に進まんなあ💨

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20200627163559j:image

 

こちらは、観察者を使った丸石製造工房です。中央上の赤石粉を置いた石の下にピストンがあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627163657j:image

 

観察者の下の丸石を破壊すると、観察者からピストンに信号が送られて、ピストンが次の丸石を観察者の下に押し出します。

これを応用すると、簡単に玄武岩製造工房が作れるので試作してみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627164051j:image

 

こちらが玄武岩製造のレシピです。新ブロックのソウル土壌(ソウルソイル)の上で、溶岩が青氷と接すると、玄武岩が生成されます。ソウル土壌は、ソウルサンドとよく似ていますが、別物です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627164417j:image

 

丸石製造工房をちょっと変えると、玄武岩製造工房が出来ました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200627170212j:image

 

ということで、ソウル土壌を求めて早く新バイオームを探したいのですが…