森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

さぬきうどんでブラタモリ

ブラタモリ』#59さぬきうどん

~なぜ“さぬきうどん”は名物になった?


f:id:morifumikirikita319:20170114233717j:image

🐱「うどんはノドで味わえ」って聞いたことがある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


f:id:morifumikirikita319:20170114235629j:image

🐱今回は、うどん県丸亀市

 

近江「うどん屋さんはどうですか」
f:id:morifumikirikita319:20170114235642j:image

ブラタモリ#17博多』でのタモリ「やっぱり博多はうどんでしょう」

 


f:id:morifumikirikita319:20170115071941j:image

#17博多(2015年9月放送)

 

タモリ「うどんはコシだという人がいるんですけど、素人ですね」
f:id:morifumikirikita319:20170115071950j:image

タモリ「うどんはね食べるもんじゃないんですよ。飲み物なんですよ」

 


f:id:morifumikirikita319:20170114235756j:image

近江「せっかく丸亀まで来てますから」

 

まずは注文を
f:id:morifumikirikita319:20170114235655j:image

🐱「ひやあつ」に食いついた近江アナ。


f:id:morifumikirikita319:20170115102146j:image

近江(麺を食べて)「つめたい」

🐱今日のセーターはカワイイな。


f:id:morifumikirikita319:20170114235719j:image


f:id:morifumikirikita319:20170114235733j:image

タモリ「グルメとショッピングは無いっていうのがブラタモリ

🐱地質と高低差だもんな。


f:id:morifumikirikita319:20170115081832j:image

🐱コンビニより多いうどん店。

🐱普通の民家みたいな店でお婆ちゃんがやってたりするのをテレビで見たことがあるな。

 

案内人登場
f:id:morifumikirikita319:20170115075817j:image

🐱今回は、案内人の登場の仕方がみんな変。

 

案内人「今日のうどんいかがですか?」
f:id:morifumikirikita319:20170115080241j:image

タモリ「思ったよりコシがない」

案内人「そうですね。しなやかで切れない弾力がある。こういうのがコシなんですね」


f:id:morifumikirikita319:20170115080300j:image

案内人「かたさとコシとは違うんです」


f:id:morifumikirikita319:20170115072128j:image

草彅「ということで始まりましたブラタモリ。今日のテーマは、なんとグルメ⁉」

草彅「でも、ご安心下さい!」

😽別に不安にはなってないよ。


f:id:morifumikirikita319:20170115083013j:image

草彅「今や日本全国で食べられているさぬきうどん。香川の地形地質と深く関わっている!」

 


f:id:morifumikirikita319:20170115084458j:image

※讃岐富士と呼ばれる飯野山


f:id:morifumikirikita319:20170115084559j:image

🐱香川の地形地質に詳しい先生。好きなうどんはひやあつ。

 

土器川(どきがわ)
f:id:morifumikirikita319:20170115084628j:image

※水が全く流れない状態になる「瀬切れ」が年に200日ぐらいある。


f:id:morifumikirikita319:20170115084638j:image

香川県は日本でいちばん雨の少ない県。

➡小麦は少ない水で栽培できる。

🐱日本一雨の多い高知県の三分の一。

🐱二毛作。ため池。


f:id:morifumikirikita319:20170115084646j:image

先生「ちょっと予定外の増水で」

😽ロケあるある。予定外。

 

※河原は石がゴロゴロしていて歩きにくい。
f:id:morifumikirikita319:20170115084617j:image

タモリ「ダンスっぽくなるよね」

😽さすがダンサー。


f:id:morifumikirikita319:20170115084658j:image

※湧水→扇状地→水はけが良い

➡上質の小麦が育つ。

 

宇多津町
f:id:morifumikirikita319:20170115091657j:image

※さぬきうどんに欠かせないもう一つのもの

➡塩➡塩田


f:id:morifumikirikita319:20170115091706j:image

タモリ「小学校1~2年の頃に(丸亀に)来てるんですけども」

タモリ「当時はいっぱいありましたね塩田」

 

※明治の終わりから塩田が廃止される昭和47年まで香川は塩の生産量日本一。

😽先週の浦安と同じ昭和四十年代。


f:id:morifumikirikita319:20170115100827j:image

※塩は、さぬきうどんに欠かせないもの

➡塩こそさぬきうどんのコシの鍵

➡さぬきうどんの塩は小麦粉の重量に対して3%以上と決められている

➡塩分のほとんどがゆで汁に溶ける。


f:id:morifumikirikita319:20170115134856j:image

😽なんか、楽しそう。 


f:id:morifumikirikita319:20170115100912j:image

タモリ「私、ヅラごと」


f:id:morifumikirikita319:20170115100949j:image

😽ヅラ飛んだ!

 
f:id:morifumikirikita319:20170115101029j:image

😽新番組『ヅラタモリ』。第1回目のゲストは、綾小路きみまろさんです。

 

復元された塩田
f:id:morifumikirikita319:20170115101103j:image

🐱森田氏、浜飼いに挑戦。

※浜飼い~海水を砂地にまく作業。天日で乾かし砂に塩を付着させる。 


f:id:morifumikirikita319:20170115102624j:image

※たくさんの塩のついた砂から濃い塩水を作り、最後は釜で煮て塩を取り出す。


f:id:morifumikirikita319:20170115102631j:image

タモリ「角がとれた辛みですね。柔らかい」

 

 

草彅「続いてタモリさんがやって来たのは」
f:id:morifumikirikita319:20170115102644j:image


f:id:morifumikirikita319:20170115104300j:image


f:id:morifumikirikita319:20170115104317j:image

🔎滝宮天満宮Google マップ


f:id:morifumikirikita319:20170115104342j:image


f:id:morifumikirikita319:20170115104330j:image

※昔は讃岐の中心地だった。菅原道真の別荘跡が滝宮天満宮になった。


f:id:morifumikirikita319:20170115104441j:image

🐱森田氏、うどん切りに挑戦。


f:id:morifumikirikita319:20170115104507j:image

🐱何でも器用にこなす人だね。


f:id:morifumikirikita319:20170115104521j:image

🐱森田氏、謝罪会見。


f:id:morifumikirikita319:20170115110133j:image

🐱唐から帰った空海が滝宮に饂飩の作り方を伝えたという言い伝えがある。それが後のさぬきうどんになったという。

🐱タモさんは、鎌倉時代に中国から博多にうどんの製法が伝わったとする博多発祥説を支持している。

🐱ちょっと調べてみたが、うどんの発祥については諸説あり、混沌としている。

🐱いずれにしても、当時は今のような麺ではなかったはず。今のような麺のうどんが広まったのは江戸時代からだろうと云われている。

 

🔎讃岐うどん - Wikipedia

🔎うどん - Wikipedia

 

 

草彅「続いてやって来たのは」
f:id:morifumikirikita319:20170115125147j:image

※綾川→水の量が多い→水車が作りやすい

➡水車を使った小麦粉作りが盛んになった


f:id:morifumikirikita319:20170115125216j:image

※何故、綾川は水の量が多いのか?

➡急激に川幅が狭くなる渓谷の入口で、しかも、川底が花崗岩なので水が浸透しにくい。


f:id:morifumikirikita319:20170115131443j:image

※さぬきうどんが名物として全国に広まったヒミツとは?

 

f:id:morifumikirikita319:20170115131454j:image

※昔は立派な橋がかかっていた。

➡実は、高松と琴平を結ぶ金比羅街道があったところ。

➡滝宮は、かつては宿場町として栄えていた。


f:id:morifumikirikita319:20170115131734j:image

😽江戸時代の街道を歩くお祖父ちゃんと地図が読めない孫娘の珍道中。


f:id:morifumikirikita319:20170115131518j:image

近江「じゃあこう?」

近江「橋をこう渡ってきてこう曲がるって事ですか?」


f:id:morifumikirikita319:20170115131535j:image

近江「だってこっちに曲がって」


f:id:morifumikirikita319:20170115131656j:image


f:id:morifumikirikita319:20170115131619j:image

近江「え~、逆じゃないですか」


f:id:morifumikirikita319:20170115131639j:image

😸何故、近江ちゃんに地図を持たせたのかな。オモロ過ぎる。


f:id:morifumikirikita319:20170115132426j:image

😽近江ちゃんには、次は『初めてのお使い』に挑戦してもらいたい。


f:id:morifumikirikita319:20170115132444j:image

近江「神社になるんだ」


f:id:morifumikirikita319:20170115132453j:image

😽今回は、草彅クンを探せが無かったな。

 

f:id:morifumikirikita319:20170115131719j:image

😽こうして、さぬきうどんが全国に広まりましたとさ。


f:id:morifumikirikita319:20170115132514j:image

😽北が下だと分かりにくいな。


f:id:morifumikirikita319:20170115132524j:image

😽森田氏、本日二度目の謝罪会見。


f:id:morifumikirikita319:20170115132532j:image

😽近江アナ笑い過ぎ。

 

草彅「さて、最後にやって来たのは」
f:id:morifumikirikita319:20170115141823j:image

😽綾川町さぬきうどん研究会


f:id:morifumikirikita319:20170115141841j:image

🐱郷土料理どじょう汁。

🙀ドジョウは食べたことないなあ。


f:id:morifumikirikita319:20170115141853j:image

🐱味噌仕立て。昔は醤油の方が貴重だったので、うどんは味噌仕立てだったらしい。


f:id:morifumikirikita319:20170115143211j:image


f:id:morifumikirikita319:20170115143313j:image

タモリ「これ、飲むものですね」

案内人「ええ。聞いて、びっくりした…」


f:id:morifumikirikita319:20170115142059j:image

🐱近江アナ、どじょうに挑戦。


f:id:morifumikirikita319:20170115142117j:image

🐱どじょうをお酒に入れて酔わせるって、なんかで聞いたことがある。


f:id:morifumikirikita319:20170115142143j:image

😽カプッ。


f:id:morifumikirikita319:20170115142219j:image

😽ズズズ。


f:id:morifumikirikita319:20170115142254j:image

😽なんかグロい。


f:id:morifumikirikita319:20170115142325j:image

😽あえて、食べたいとは思わんなあ。


f:id:morifumikirikita319:20170115144316j:image

🐱だいたい何でも弘法大師にしておけば安心という事はあるからなあ。


f:id:morifumikirikita319:20170115144326j:image

🐱はっきりしたことは分かりません。


f:id:morifumikirikita319:20170115144400j:image

🐱森田氏、自分で切ったうどんを試食。


f:id:morifumikirikita319:20170115144417j:image

近江「ほんとですね」


f:id:morifumikirikita319:20170115181824j:image

😽メンクイ女。


f:id:morifumikirikita319:20170115144343j:image

🐱森田氏、自画自賛

🐱うどんネタだけで最後まで行った!

🙀まさに、さぬきうどんでブラタモリ

🙀さぬきうどん、食べたくなった。

😽どじょっこはいらね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20170115144457j:image

次回は、地獄の石段登り。


f:id:morifumikirikita319:20170115150528j:image

こんぴらさんでブラタモリ(1/3) - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20170115150538j:image

😽いただき物のさぬきうどんを作って食べました。寒いから「あつあつ」にしました。おいしくいただきました。🐥

 

 

 

📄ブラタモリこの記事の次はこちら

水戸でブラタモリ - 森の踏切番日記

 

📄ブラタモリ関連日記

浦安でブラタモリ - 森の踏切番日記

成田山新勝寺でブラタモリ+鶴瓶 - 森の踏切番日記

目黒でブラタモリ - 森の踏切番日記

平泉でブラタモリ - 森の踏切番日記