森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

村の整備は道作りから~第3世界編(107)

スマホでマイクラ生活・第3世界編


f:id:morifumikirikita319:20181031132939j:image

 

Trick or break?

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031133535j:image

 

ということで、村の南側を整備しております。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031133725j:image

 

段差があったので、高さをそろえました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031133915j:image

 

今回は地味なサ行が続きます。

地味ハロウィーンです…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031135526j:image

 

牧場も広げました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031135827j:image

 

牧場の北半分を牛牧場にして、南半分を羊牧場にすることにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031140031j:image

 

羊牧場は、こんな感じですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031140256j:image

 

野良羊がその辺にうろついているので、羊牧場を作る必要は無いんですけどね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031140453j:image

 

ピンクの羊を保護するためだけに作ったようなものです。なのに、黒羊が増えていくw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031140738j:image

 

村の南西口を作りました。羊牧場の出入り口も兼ねています。感圧板の反応が少し遅くなったような気がします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031140948j:image

 

村人たちは、相変わらずコンパス氏の家で集会を続けています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031141122j:image

 

村の南地区の村道がひとまず完成しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031141624j:image

 

今回の村の南地区の整備は、これで完了しました。凸凹がかなりスッキリしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031141930j:image

 

村人たちが引きこもっている隙に、村内の整地を一気に進めることにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142144j:image

 

問題は、この小屋だな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142236j:image

 

ドアの位置を反対側に付け替えて、ついでに2×3のスペースを3×3に広げることにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142456j:image

 

これでスッキリしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142605j:image

 

おや? 一部の村人がカボチャハウスに移動しているぞ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142859j:image

 

ここで、冒頭のスクショを撮ったわけです…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142757j:image

 

そろそろ分散し始めるのかな?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031142954j:image

 

カボチャ自動収穫装置の様子を見にいくと、消えてしまったゼッタイリョーイキ号によく似た馬がいたので手懐けました。

割と気難しいコで、なかなか心を開いてくれませんでしたが、おいしいものでご機嫌を取って、ようやく乗ることができました。

馬の話ですよ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031143445j:image

 

このコは、スピードはあまり出ないノンビリ屋さんですが、ジャンプ力はあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031143625j:image

 

このコには、二代目ゼッタイリョーイキ号を襲名してもらいます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031143750j:image

 

東の村は今日も静かだなあ…

そろそろ村の整備にも飽きてきたな…

一旦、山小屋に帰ろうか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031143916j:image

 

あ、そうだ! 

カボチャ自動収穫装置の様子を見ようとしてたんだった…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031143955j:image

 

2行目に突入しました…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031153824j:image

 

井戸跡交差点を中心にジャック・オ・ランタンを埋める範囲を少し広げました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031155549j:image

 

うっかりトロッコに乗りこんでしまったゴーレムには、交差点の警備を担当してもらうことにしました。(どうしても下ろせない💦)

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031154313j:image

 

通称偽ガンタンクw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031145025j:image

 

地図を更新しました。

村道の整備はひとまず完了しました。

道が整備できたので、村の形がはっきり分かりやすくなりました。

今回の東の村滞在で、「村作りは道作りから」ということを知ることができました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181031234152j:image

 

やっぱり、感圧板の反応が遅くなったような気がします。一度、ピンクの羊が脱走しました。なので、羊牧場のゲートの感圧板は外しました。