森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

村のパン屋の名前が決まる~ノスクラ(136)

スマホでのんびりマイクラ生活


f:id:morifumikirikita319:20181129120829j:image

 

リンゴから発生するエチレンは、ジャガイモの発芽を抑える効果があるが、葉物の痛みを早める作用もあるから、リンゴを裸で冷蔵庫の野菜室に入れたらダメだぞ、妹よ。

ども、バルスことPleiades0319です。前回は、東の村の家をリフォームしてパン屋さんを作ってみたのですが、店の名前を考えている内に時間切れとなってしまいました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129121159j:image

 

いろいろ考えてみたのですが、いい名前が思い付かなくて、結局ありふれた名前にすることにして…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129121751j:image

 

このパン屋の名前は “BOULANGERIE L'ÂNE”(ブーランジェリー・ラーヌ)にしました。フランス語で「ロバのパン屋さん」(となるはず)です。フランスには、勝手に「ブーランジェリー」を名乗ってはいけない、という法律があるそうですが、この村はフランス領ではないので、勝手に名乗りますw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129122643j:image

 

ということで、適当にロバを見繕ってきました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129122823j:image

 

確保♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129122946j:image

 

立派な看板ロバになるんだよ~♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129123246j:image

 

側面の1階部分がノッペリとしていたので、ジャングルの木のトラップドアを張ってみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129123412j:image

 

ロバと司祭w

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129123453j:image

 

ロバは「ヒィハーン」て鳴くんだな… 

このロバはロッシーニと名付けました。

作曲家で美食家のロッシーニの母親はパン屋の娘だったそうな(こじつけ)…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129132436j:image

 

さて、資材がいろいろ不足してきたので、今回は資材の補充に専念します。今さらですが、かまどにホッパーを設置しました。溶岩バケツを燃料にすると、丸石なら一度に100個焼けますが、かまどには1スタック(丸石なら64個)しか入らないので、途中で補充しなければなりません。とはいうものの、ホッパーは材料が結構必要ですし設置するのも面倒です。面倒くさがり屋というヤツは、だいたいにおいて変化を嫌う傾向があります。これを惰性の法則と言います。なので、今までやらなかったのですが、途中で補充する面倒とホッパーを設置する面倒を天秤にかけて、今回思い切ってホッパーを設置しました。何らかの力が働いたのでしょう。これを運動の怠惰法則と言います。そうすると疲れて余計ダラダラします。これを作業反作用の法則と言います。これらは、最強にして最後の錬金術師・愛雑句新豚が導き出した法則です。

新豚が若い頃、リンゴが木から落ちるのを見て、「あ、落ちた」と言ったというエピソードは、すでに使い古されたネタなので割愛します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129134541j:image

 

これは地下室のかまどですが、かまどの上に設置したホッパーには材料を入れます。大量生産する人は、ホッパーの上に更にチェストを置いたりします。かまどの横に着けたホッパーには燃料を入れます。大量生産する人は、このホッパーの上にもチェストを置いたりします。焼成物は、かまどの下に設置したホッパーからチェストに移ります。設置するときは先にチェストを置いて、下から順に設置すると楽です。大量生産する人は、かまどをたくさん並べたりしますが、私は今のところ大量生産する予定がないので、これで十分です。実際、1階のかまど(前の画像)のように燃料補給用のホッパーは無くてもよいくらいです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129135938j:image

 

このかまどを設置するために地下室を少し拡張しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140055j:image

 

続いて、木材を補充します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140235j:image

 

この先は動物の溜まり場になっていて、馬も何頭かいるのですが、荒れ地なので、アカシアの木を補充するついでに少し整備することにしました。この辺りも背の高い雑草が生い茂っていたのですが、水を撒いて除草しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140511j:image

 

危険な水場がいくつかあって、動物たちが溺死することもあるようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140627j:image

 

更に奥へ来ました。前回、3代目ポルックスをスカウトしに来たときに、この水場で馬が1頭溺死してしまったんですよね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140752j:image

 

なので、危険のないように浅くしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140859j:image

 

この辺りの雑草も払って、アカシアの木を伐っていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129140947j:image

 

これで、見通しが良くなるでしょう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141025j:image

 

この水場も埋めていきましょう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141121j:image

 

小さい水場は埋め立てました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141150j:image

 

この奥も埋めていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141225j:image

 

こうしておけば、安全でしょう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141306j:image

 

凹地も埋めて、洞窟の入り口にはフェンスを設置しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141414j:image

 

ついでに、馬を1頭連れて帰りました。この馬は、メッチャ速いですけど、ジャンプは苦手です。スプリンタータイプかな?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141553j:image

 

名前はシューマッハにしておこう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129141628j:image

 

えーと… 何してたっけ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129151645j:image

 

アカシアの木をもう少し補充しておこう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129151722j:image

 

ここは、伐ったら植える…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129151801j:image

 

砂も補充しておこう…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129151835j:image

 

ロッシーニには、もちろん乗ることもできます。

メリーゴーランドとか作れそうだな… 

村人とかゾンビとか、いろいろトロッコに乗せると面白いかも…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129152232j:image

 

今回は、資材の補充だけで時間切れになってしまいました。前回よりもスマホの状態が良くなったのですが、時間があまり作れませんでした。本当は、前々回の洞窟下のブランチマイニングの続きもしたかったんですけどね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181129195909j:image

 

取りあえず、ジャガイモのチェストにリンゴを入れておきました。