森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

建築中の雪の館は2階部分が積み終わる~ノスクラ(162)

スマホでのんびりマイクラ生活


f:id:morifumikirikita319:20181224145944j:image

 

ここにも白黒のイキモノ…

もはや珍獣ではないな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224150043j:image

 

第二拠点には短時間しか滞在しないから、アヤナミがまだ子ネコのままだなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224150146j:image

 

ども、バルスことPleiades0319です。前回は、「初期スポーン地点落下バグ」から無事生還できたのですが、徒歩で山小屋から雪の村まで舞い戻らなくてはなりません。とても面倒です。取りあえず、第二拠点までやって来ました。剣だけは携えてきました。ま、武家の嗜みでござるなw

第二拠点手前で、過去2回発生した「見えない壁バグ」の方は、今回は発生しませんでした。やはり、「初期スポーン地点落下バグ」が発生したときには「見えない壁バグ」は発生しないようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224151133j:image

 

東の村で更に1泊して、ようやく雪の村が見えるところまでたどり着きました。やっぱり徒歩だと遠いな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224151312j:image

 

雪の村での仮の拠点の鍛冶屋に戻って来ました。

ああ疲れた…

 

 



f:id:morifumikirikita319:20181224152711j:image

 

さっそく、建築中の雪の館「雪兎館」の2階の天井を張っていきます。まずは、東の間から始めます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224152819j:image

 

東の間の天井が張り終わりました。ジャック・オ・ランタンを置く個所はガラスブロックにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224152952j:image

 

雪が降ると、雪ブロックの上に積もるので、天井を張り終わるとすぐに屋根裏部屋の床を張ります。

※床は樫の木のハーフブロックです。ハーフブロックの上には雪は積もりません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224153210j:image

 

あれ? いつの間に屋上に上がったかな?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224154704j:image

 

西の間の天井も張りました。

東西両方の部屋に窓も設置しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224154910j:image

 

西の間の上の屋根裏部屋の床を張り終わりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224155039j:image

 

引き続き、大ホールの天井を張っていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224155149j:image

 

大ホールの西半分の天井を張って、その上の屋根裏部屋の床を張りました。手前は西の間の上になります。屋根裏部屋はワンフロアにするつもりです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224155725j:image

 

下から見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224155816j:image

 

東半分の天井も張っていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224155852j:image

 

フゥ💨

張り終わりました…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224155935j:image

 

材料が足りなくなった…

加工しなくちゃ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160059j:image

 

あれだけあった雪ブロックも使い切ってしまいました。雪玉クン、頼んだよ♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160202j:image

 

ガシャコン!ガシャコン!

 

※全自動雪玉製造装置については、こちらを参照して下さい。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160408j:image

 

屋上に残っていたのはムゲンさんでした…

そんなところに居ると、雷に当たってウィッチになっちゃうよ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160624j:image

 

材料を加工して、ようやく大ホールの上の屋根裏部屋の床を張り終わりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160720j:image

 

階段も設置しました。残るは階段ホールだけです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160823j:image

 

階段ホールの天井が張り終わりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224160922j:image

 

階段ホールの上の屋根裏部分は、こんな感じにしようかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224161013j:image

 

階段周りの手すりはアカシアの木のフェンスが良いかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224161113j:image

 

正面から見ると、こんな感じになります。

これから屋根を張っていかなければなりません。

これは大変だ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224172015j:image

 

裏側は、こんな感じになりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224172109j:image

 

側面です。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224172238j:image

 

今回は2回ほどアプリを閉じたのですが、バグの再発はありませんでした。これまでの経緯から考えると、何故かは分かりませんが、現実世界で日付が変わって最初にアプリを開いたときにバグが発生するような気がします。少なくとも、1日に何度もバグが発生することは無いようです。

「初期スポーン地点落下バグ」で着水する前に一時停止(⏸)をタップするのは、なかなか難しいです。どうせ山小屋に戻る羽目になるのならば、面倒でも馬で帰った方がマシです。なので、今回は、これで山小屋へ帰ろうと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224173057j:image

 

東の村で馬を乗り換えて、長駆砂漠の第二拠点まで帰ってきました。アヤナミもようやく大きくなりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224173214j:image

 

ついでに砂を補充しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224173248j:image

 

アヤナミは、山小屋へ連れて帰ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224173330j:image

 

山小屋に帰ってきました…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224173406j:image

 

アヤナミは地下室に収容しました。

この3匹は首輪を青く染めます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224173559j:image

 

左からアヤナミ、ユキカゼ、ムラクモの3匹で第二ネコの駆逐艦隊が編成できました。今回のアプデでネコの模様も増えたので、大艦隊を編成したいのですが、既存の村ではネコのスポーンが確認できないので、新しい村を探さなくてはならないようです…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20181224174041j:image

 

山小屋のベッドで寝起きして、リスポーン地点を再設定しました。面倒ですが、しばらくの間は、この方法で「初期スポーン地点落下バグ」を回避することにします…

(リスポーン地点の近くに初期スポーン地点がある場合は、「初期スポーン地点落下バグ」は発生せずに「見えない壁バグ」が発生するようです)