森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

ハチミツ村の装置を改造してヒマワリ村に新サトウキビ収穫装置を作る~ノスクラ(627)

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20200730071856j:image

 

ども、ノスクラ第3世界2周年記念の各拠点紹介シリーズがようやく終わった私です。私のマイクラは進行が遅いので、2年やってもあんまり発展してないなあと改めて感じた次第ですw

まあ、3年目ものんびりまったり、あまり発展させることなく、マイクラ生活を楽しんでいきたいものです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730072621j:image

 

さて、前回は、ハチミツ村の各施設を紹介しましたが、その後、装置の作り替え作業をしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730072847j:image

 

まず、こちらの実験のために作った骨粉式自動コンブ収穫装置ですが、やっぱり使えないので…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730072949j:image

 

サトウキビ収穫装置に作り替えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730073041j:image

 

本拠地山小屋にある装置と同じものですが、手前のホッパーに骨粉を入れると、自動的に骨粉が発射されます。骨粉1スタックでサトウキビ2スタックが収穫できます。骨粉は、隣のスケスポトラップから供給します。ゼロティック式が使えなくなった時のための予備装置です。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730075919j:image

 

それから、こちらのゼロティック式自動コンブ収穫装置ですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730080017j:image

 

統合版v1.16のアプデで以前より壊れやすくなりましたし、竹の方が使い勝手がよいので、竹に作り替えることにしました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730080217j:image

 

ここには竹林の小径もあるんですよね…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730080411j:image

 

作り替えるといっても、水を抜いて竹を植えるだけですけどね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730080533j:image

 

この形式のゼロティックは、今回のアプデで、コンブは壊れやすくなりましたが、竹とサボテンは問題ありません。サトウキビは他と比べて生産性が低いのでオススメしません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730080746j:image

 

かまどの方も竹燃料かまどに作り替えました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730080920j:image

 

前回紹介できませんでしたが、お留守番ネコですw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730081019j:image

 

番犬もいます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730081126j:image

 

作業中は、ずっとスライムがグニュグニュしていたのですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730081233j:image

 

スライムトラップは、もう要らないし、どうしたものかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730081500j:image

 

スライムについては、また後で考えることにして、山小屋に帰ります。またまたクラッシュしてしまいまして、ここまで乗ってきたゼッタイリョーイキ号が消えてしまいました。短い付き合いだった…

そんなわけで、この村で飼っていたチョクセンバンチョー号で帰ることにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730081823j:image

 

なんか、以前より素軽くなったような気がします。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730094656j:image

 

山小屋でいろいろ準備をして、これから西南のヒマワリ村へ向かいます。馬は、ヒマワリ村出身のエルベッコに乗り換えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730094850j:image

 

この前、ここでキツネを見かけたのですが、もういないですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730094937j:image

 

ヒマワリ村です。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730104114j:image

 

拠点の黒猫館に着きました。ここには前々回(簡単な統合版v1.16対応ゼロティック自動サトウキビ収穫装置の作り方~ノスクラ(626) - 森の踏切番日記)紹介したゼロティック式自動サトウキビ収穫装置を作るために来ました。この村は、まだゼロティックを導入してないんですよね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730104458j:image

 

黒猫館の下に7×6×10ブロックの部屋を掘りました。今回は2連式の装置を作ります。装置を作るスペースは、5×6×9ブロックです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730104828j:image

 

それでは作っていきましょう。

詳細は前々回の記事を参照して下さい。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730105017j:image

 

中央にクロック回路を組みます。

回収用の大チェストは2段構えにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730105253j:image

 

赤石粉、リピータ、赤石トーチ、ホッパーを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730105332j:image

 

リピータは全部デフォルト(1ティック)のままです。

※さらに拡張して4連式にするときは、リピータと赤石粉の位置を変えると、リピータは全部デフォルトのままになります。詳しくは、前々回の記事の「追記」を参照して下さい。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730105630j:image

 

こうすると、チェストスペースの入り口が通路側に持ってこられますし…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730105754j:image

 

装置がシンメトリーになるのが良いです♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730105932j:image

 

 

この4つの粘着ピストンがチャンクまたぎにならないようにする必要があります。今回は、たまたまオッケーでした(実は、うっかりしていたw)。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110039j:image

 

階段ブロックを置くときは、先にこうしてから…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110316j:image

 

こうすると、楽です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110403j:image

 

畑ができました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110446j:image

 

階段ブロックを囲います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110513j:image

 

こんな感じですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110608j:image

 

階段ブロックに水を入れます。

4つの角に入れて、一旦装置を動かすと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110712j:image

 

こうなってくれます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110757j:image

 

収穫用のピストンを設置しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730110837j:image

 

畑の回りを囲いました。

粘着ピストンが階段ブロックを上げるスペースをふさがないように気をつけましょうw

これで、完成です♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730111047j:image

 

試運転も問題ありませんでした♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730123402j:image

 

しばらく装置を動かしてみましょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730123443j:image

 

多少の飛び散りは気にしないことにしますw

不透過ブロックで囲えば問題ないと思いますが、やっぱり様子が見たいので…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730195844j:image

 

回収用チェストは、こんな感じです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200730123522j:image

 

客間を少し模様替えしました。

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20200731123753j:image

 

やっぱり、ちょっと気になるので、一部ガラスを二重にしました。奥の装置は問題ないのですが、手前の装置はピストンに引っ掛かったサトウキビが弾かれてガラスを通り抜けることが時々あります。ガラスを二重にすると、起こらなくなりました。