森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラのんびりサバイバル第5世界編♯13~自動カボチャ収穫装置を作る

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20210525101221j:image

 

ども、最近はホロライブ系の切り抜き動画をよく見ている私です。前回はネザーに拠点を作って、ネザークォーツが手に入ったので、いろいろ装置が作れるようになりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525101349j:image

 

そこで今回は、ネザーポータルの南側に自動カボチャ収穫装置を作ろうと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525101521j:image

 

ということで、木を伐って整地しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525101607j:image

 

こちらが以前第3世界に作った完成品です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525101731j:image

 

今回は、これよりも少し大きめの装置を作ります。というのは、最近カボチャの生育が遅くなったような気がするからです。特に、観察者に観察させると生育が遅れるような気がします。気のせいかも知れませんが…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525102106j:image

 

それでは作っていきましょう。大きさは、8×18ブロックになります。カボチャは24株(12株×2列)植えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525102301j:image

 

まずはレールの土台を置きました。それから、上のように大チェストを置いて、それに向けてホッパーを2個付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525102504j:image

 

レールを敷きました。金は貴重なので、加速レールは発着点と折り返し点とカーブの手前の4箇所だけ置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525102727j:image

 

ホッパーの上の加速レールが発着点になります。レールの長さは、25(12×2+1)ブロックになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525103106j:image

 

発着点以外の3箇所の加速レールの下には赤石トーチを置きます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525103242j:image

 

畑となる土ブロックを12×4ブロックの大きさで敷いて、長辺の両サイドに木材を付けました。これが、ピストンの台になります。

※カボチャは水源が無くても育ちますが、土が乾くと枯れることがあるので、念のため何ヶ所かに階段ブロックで水源を置いています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525103628j:image

 

下から見ると、こんな感じになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525103713j:image

 

ピストンを24個置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525103841j:image

 

奥の4箇所に、上のように下向きに観察者を付けます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525103941j:image

 

残りの箇所には、こんな感じにカボチャランタンとカボチャを置いてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525104058j:image

 

中央2列を耕して、種を蒔きました。カボチャは、ピストンの手前に実ります。観察者が観察しているカボチャが実ると、全ピストンが作動してカボチャが弾かれ、それをホッパー付きトロッコで下から回収するように回路を組みます。トロッコは、収穫するときだけ作動します。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525104407j:image

 

畑の上にガラス天井を張りました。上のように赤石粉を置いて、両サイドの観察者をつなぎます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525104559j:image

 

雷は落ちるし、匠先生が視察にやって来るし、初襲撃者が現れるし… (^_^;)

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525110644j:image

 

観察者から回路を延ばして、コンパレータとリピータを上のように配置します。コンパレータに横付けするリピータは4ティック(3回タップ)です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525110826j:image

 

ピストンの後ろにブロックを付けて、赤石粉を延ばします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525130742j:image

 

反対側も同じようにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525130831j:image

 

で、発着点がある側は、上のようにリピータを置いて4ティックに設定します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525130934j:image

 

そして、発着点の後ろのブロックまで赤石粉を延ばします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525131016j:image

 

最後にホッパー付きトロッコを発着点に置いて…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525131101j:image

 

これで、回路が完成しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525131206j:image

 

正面から見ると、こんな感じです。

テストもうまくいきました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525131313j:image

 

骨粉を振りかけて、カボチャを成長させました。あとは収穫を待つのみです😊

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525144617j:image

 

オプションとして、観察者が観察しているカボチャだけなかなか育たないときのために、強制的にピストンを作動させる「せっかちボタン」を付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525144810j:image

 

外観を整えて、これで自動カボチャ収穫装置の完成です。両脇にはスイカを植えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525145011j:image

 

反対側から見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525145234j:image

 

畑は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525161306j:image

 

畑の下は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525145342j:image

 

全景です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525145447j:image

 

すでに3回ほど収穫がありました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20210525150428j:image

 

カボチャ畑の方は、ニンジン・ジャガイモ畑に変えました。

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20210526112802j:image

 

ちょっと手直しして、赤石粉を節約しました。