森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラのんびりサバイバル第5世界編#184~繁茂した洞窟を探索する

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20211209091540j:image

 

ども、前回トウヒの森で、ようやく繁茂した洞窟(lush caves)を発見した私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209091732j:image

 

この繁茂した洞窟にしか自生しないグロウベリー(glow berries)は、ハサミで軽く実をタッチすると収穫できますが、ツル部分をハサミで刈ろうとすると壊れてしまいます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209092050j:image

 

ところが、シルクタッチが付いた道具でツルの最下部を刈り取ると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209092152j:image

 

実として収穫できます。シルクタッチが付いた道具だと実もツルも収穫出来るわけです。

ハサミ要らんかったやん…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209092711j:image

 

さて今回は、まず80段近くある階段に階段ブロックを付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209092848j:image

 

地上の洞窟は、簡単に整備しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209092936j:image

 

苔カーペットの下は、洞窟湖です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209093115j:image

 

奥に寝室があります。入り口に近いと、モンスターが湧いたとき眠れなくなるのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209093245j:image

 

階段下にも仮眠室を作りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209093351j:image

 

洞窟への下り口です。グロウベリーでもツタでも上がれます。分かりやすいように目印にシーランタンを置きました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209093545j:image

 

洞窟の下の方を湧き潰していきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209093635j:image

 

湧き潰しました。溶岩流の向こうも洞窟が続いています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209093806j:image

 

ウパルパは、いませんねえ…

ウーパールーパー(axolotl)は繁茂した洞窟の底が粘土ブロックになっている水中の底から5ブロック以内の高さに湧きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209094526j:image

 

モンスターの気配は、全くありません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209094625j:image

 

この先は、普通の洞窟ですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209094711j:image

 

またスライムの楽園となってしまった…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209110540j:image

 

あのピンクの花は、スポア・ブロッサム(spore blossoms)というそうな。

直訳すると、「胞子花」…

胞子を撒き散らすだけの花です。

そのまんまやないか~い!

装飾用ですね。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209110943j:image

 

階段途中にある粘土ブロックを採掘します。このまま焼くと、テラコッタになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209111057j:image

 

粘土ブロックがあった箇所が気になるので、横へ向けて階段堀りしてみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209111144j:image

 

粘土だ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209111212j:image

 

新たな洞窟です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209111238j:image

 

池が広がっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209111326j:image

 

大洞窟につながっているようです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209134901j:image

 

階段を少し下りたところから改めて横に掘って洞窟に下りることにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135100j:image

 

ビッシリ!

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135149j:image

 

ここからは危険だな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135246j:image

 

先に見つけた洞窟よりも規模が大きいです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135332j:image

 

ここならウパルパに会えるかな?

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135416j:image

 

大洞窟を上から見ると、こんな感じです。

この滝が洞窟の入り口に落ちています。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135621j:image

 

ウパルパ湧かないなあ…

やっぱり、明るいと駄目なのかなあ?

でも、グロウベリーで元々少しは明るいのだけれどもなあ…

グロウベリーも光源だから松明をこんなに置く必要は無かったかな…

後日、きちんと整備しよう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209135713j:image

 

熱帯魚は湧いているんですけどねえ…

ヒカリイカはy=30以下の水源でスポーンしますが、ここでは、まだ見ません。

※v1.18から、タラ、サケ、フグ、熱帯魚、イカ、それにイルカは、y=50~64の水中にしか湧かなくなりましたが、熱帯魚は、繁茂した洞窟バイオームでも湧きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209151005j:image

 

いたーーーーーーーーー!!!

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209151216j:image

 

ようやく再会できました😂

エンティティ消失バグで飼っていたウパルパが全滅したのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209151349j:image

 

ただ、何故か水バケツで捕まえられないんですよね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211209151531j:image

 

熱帯魚も掬おうとすると殺してしまうんですよね…

やり方、間違えてないはずなんだがなあ…

操作を+に替えても駄目なんですよねえ…

以前は出来たのですけどねえ…