森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラ統合版赤石基礎編~#16上部収納式3×3ピストンドア

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220509082316j:image

 

ども、「マイクラ統合版赤石基礎編~#13壁の厚さ1ブロック真下収納式2×2ピストンドア - 森の踏切番日記」で改良した真下収納式2×2ピストンドアが絶好調でご機嫌な私です。ちょくちょく動かしているのですが、今のところ誤作動はありません♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509120146j:image

 

さて前回は、上部収納式2×2ピストンドアを作りましたが、今回は上部収納式3×3ピストンドアを作ってみます。

 

 

 

 

⛏️上部収納式PD基本モデル


f:id:morifumikirikita319:20220509083105j:image

 

まずは基本モデルで考えてみます。右が前回の基本モデルで、左が今回の基本モデルになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509083636j:image

 

ドアを押し上げる回路は、「マイクラ統合版赤石基礎編~#14 5×3砂ピストンドア - 森の踏切番日記」で作ったモデルを応用して…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509093455j:image

 

こんな感じにしてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509093604j:image

 

上部は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509093721j:image

 

左下のボタンを押すとドアが押し上げられ、右下の赤石トーチの下のボタンを押すとドアが押し下げられます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509094041j:image

 

この方が良いかな?

砂を壊さないために遅延を大きくしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509120417j:image

 

上部も誤作動の不安があるので、リピータで遅延させる方が良さそうです。

 

 

 

 

⛏️上部収納式3×3ピストンドア


f:id:morifumikirikita319:20220509120544j:image

 

まずは、3連上向き粘着ピストンを3つ並べ、その上にそれぞれ薄灰色のコンクリートパウダーを2個乗せました。右側にピストンへ向けて観察者を置き、不透過ブロックを上のように置きます。左側のリピータは4ティックと8ティックに設定しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509120942j:image

 

裏側まで配線を延ばします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509121031j:image

 

次に中ピストンの高さにブロックをつなげて、上に配線を延ばします。ここのリピータは6ティックに設定しました。下の薄灰色コンクリートパウダーに付けて下向きに観察者を3個並べ、その上にそれぞれ不透過ブロックを置きます。ここが床の高さになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509121358j:image

 

裏側は、こんな感じに配線を延ばします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509132457j:image

 

薄灰色のコンクリートパウダーの上にシャッターとなるブロックを3×3乗せ、その上に普通のピストンを上のように配置します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509132847j:image

 

こちら側は開ボタンを付けるブロックの裏から下の回路まで配線を延ばします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509133009j:image

 

こちら側は、閉ボタンを付けるブロックの裏から上へ配線を延ばします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509133121j:image

 

上部は、こんな感じに配線を延ばします。リピータは、中段を2ティックに、下段は4ティックに設定しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509133245j:image

 

シャッターが上がると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509133407j:image

 

シャッターの前後の壁に開閉ボタンを付けて完成です…

と言いたいところですが、パウダーが壊れてしまうことがあります。困った困った…😕

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509144635j:image

 

石のボタンだと、ピストンが上がりきるとすぐに下がり始めるので、上のパウダーが跳ねてしまうのが問題のようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509153157j:image

 

実は、石のボタンと木のボタンでは信号の長さが異なるんですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509145058j:image

 

そこで、開ボタンの方を木のボタンに替えると、問題が解決しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509153232j:image

 

これで、上部収納式3×3ピストンドアが完成しました。

この装置を使って城門を作るとなると、上の方をどうやって誤魔化すか考えなければなりませんなあ…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509153305j:image

 

リピータの設定です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220509154709j:image

 

シャッターが上がると、こんな感じです。