森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラ統合版赤石基礎編~#35水流式ネザーきのこ畑

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220531094531j:image

 

ども、今回はサバイバル第5世界の地下室に来ています私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531094651j:image

 

ここには水流式ネザーきのこ畑があります。骨粉をナイリウムに撒いてネザーきのこ等を生やして、水流で回収します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531095131j:image

 

前回検証したように、草ブロックの場合は連続して水を流すと、だんだん草がハゲてきて効率が悪くなってしまうので、この方式は使えないのですが、ナイリウムはハゲないので、この方式が有効なのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531095448j:image

 

ただ、以前よりも生成量が減ったような気がするので、クリエイティブ旧第2世界の装置で確認してみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531101604j:image

 

骨粉1スタックでこれだけ出来ました。

やっぱり減ってますねえ…

これだと全部コンポスターに入れても骨粉1スタックにはなりません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531101811j:image

 

こちらは、去年の10月v1.17.30時に検証したときの結果です。これだと骨粉が1スタック半弱出来るので元が取れたのですが、今は元が取れなくなってしまったようです。

それにしても、なんでウパルパのバケツをずっと持っているのかな?

(👉骨粉式苔ブロック製造装置を考える~マイクラのんびりサバイバル第5世界編#130 - 森の踏切番日記

 

 

 

 

⛏️水流式骨粉ネザーきのこ畑①


f:id:morifumikirikita319:20220531102854j:image

 

残念ながら、骨粉の元は取れなくなりましたが、ネザーきのこを栽培するには有効なので、作り方を紹介しておきます。5×5の畑を作ります。発射装置2個とホッパーを上のように配置します。ホッパーはチェストへ向けて付けます。金ブロックの位置が畑の中央になります。角の発射装置には水入りバケツを入れます。金ブロックの奥の発射装置には骨粉を入れます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531103312j:image


f:id:morifumikirikita319:20220531103334j:image

 

一部を更に掘り下げて、回路を上のように組みます。コンパレータは減算モードにします。骨粉を入れる発射装置の下のブロックに付けるリピータは1ティックのまま、その他のリピータは4ティックに設定します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531103844j:image

 

畑となるクリムゾンのナイリウム (nylium) を敷きます。

※nyliumは、Java版では「ナイリウム」、統合版では「ニリウム」になっていますが、私は「ナイリウム」の方がしっくりとくるので、「ナイリウム」表記にしています。国によって発音が異なるので、どちらが正しいというのはありません。IKEAも国によって「イケア」だったり「アイケア」だったりマチマチだそうです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531104812j:image

 

レバーの位置は、角になります。畑の縁は、乗り上げ防止のためにハーフブロックを敷くと良いでしょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531104947j:image

 

畑に埋め込んだ発射装置に骨粉を入れてレバーをオンにすると装置が稼動しますが、骨粉が無くなっても装置が止まらないので、手動で止めてください。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531105229j:image

 

やっぱり、骨粉1スタックで、これだけですなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531132311j:image

 

ゆがんだきのこはクリムゾンナイリウムでも生えますが、もっと欲しいときはゆがんだナイリウムに張り替えるとよいです。ゆがんだナイリウムにはネザースプラウトも生えますが、これは雑草と同じで水で壊れます。装飾としてネザースプラウトが欲しいときは、ハサミで刈ります。

 

 

 

 

⛏️水流式骨粉ネザーきのこ畑②


f:id:morifumikirikita319:20220531132948j:image

 

骨粉を入れると装置が稼働し、骨粉が無くなると装置が止まるようにしたい場合は、次のように作ります。

まず畑の中央となる位置に上向きに骨粉を入れる発射装置を設置し、上のように回路を組みます。ピストンは粘着ピストン、リピータは全部4ティックです。クロック回路のコンパレータの方は減算モードにします。

※よ~く考えたら、別に粘着ピストンを使う必要はなかったです。簡略化した回路を記事の終わりに追記しましたので、そちらを参考にして下さい。

 

※クロック回路については、こちらの記事をご覧下さい。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#1よく使うクロック回路 - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531133721j:image

 

上向き発射装置の上を中心に5×5にクリムゾンのナイリウムを張りますが、一角はホッパーにし、対角の縁に発射装置を設置します。この発射装置には水入りバケツを入れておきます。残りの縁もブロックで囲います。

※画面左上にクロック回路があります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531134054j:image

 

ホッパーはチェストにつなげます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531134137j:image

 

クロック回路から水入りバケツを入れた発射装置までは上のように配線をつなぎます。ここのリピータも4ティックに設定します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531134500j:image

 

縁に乗り上げ防止のハーフブロックを張って完成です。これで、下の発射装置に骨粉を入れると装置が稼働し、骨粉が無くなると装置が止まるようになりましたが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531134613j:image

 

最後は、だいたい水が出たままになるので、発射装置の隣の角のブロックにボタンを付けておいて、ボタンで水を戻すと良いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220531160055j:image

 

骨粉供給用ホッパーを付けて、アイテム回収チェストの位置を変えれば、回路を地下に隠すことが出来ます。

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20220601093850j:image


f:id:morifumikirikita319:20220601093937j:image

 

こちらが手直しした回路です。クロック回路の位置も変わります。

 

 

 

 

⛏️追記


f:id:morifumikirikita319:20220724185513j:image

 

骨粉を振りかける中央のブロックをゆがんだナイリウムにすると、回りがクリムゾンのナイリウムでもゆがんだきのこや根っこが出来ます。なので、ゆがんだきのこが欲しいときは、中央だけゆがんだナイリウムに変えれば良いです。実は、回りが草ブロックや苔ブロックでもネザーきのこや根っこは生えます。ネザーレックには生えません。