森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラ統合版赤石基礎編~#36骨粉式ナマコ収穫装置

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220601084415j:image

 

ども、今回はサバイバル第3世界のハチミツ村に来ている私です。ここの地下の廃坑にはスケさんトラップがあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601084617j:image

 

こちらは、骨粉式ナマコ収穫装置です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601084841j:image

 

スケさんトラップで生産した骨粉をこちらの発射装置に入れると装置が稼動します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601085004j:image

 

骨粉をナマコに振りかけて出来たナマコは、サンゴを動かしてアイテム化します。これは〈マイクラ統合版赤石基礎編~#34地震式骨粉お花畑 - 森の踏切番日記〉で作った地震式骨粉お花畑と同じ仕組みです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601085313j:image

 

ホッパー付きトロッコでアイテム化したナマコを回収します。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601095744j:image

 

こちらは、手動のナマコ畑です。ナマコはサンゴブロックの上でしか繁殖しません。サンゴブロックは、行商人からも入手できます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601095939j:image

 

骨粉を振りかけるナマコは、1段上に付ける方がナマコがたくさん出来ます。1スタック程度なら、これですぐに獲れます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601100226j:image

 

こちらは、簡単スライムトラップです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601100340j:image

 

サボテンに当たって分裂したスライムが地上に湧き上がってくるのですが、以前よりも湧かなくなった印象です。つまらんなあ…

 

 

 

 

⛏️骨粉式ナマコ収穫装置


f:id:morifumikirikita319:20220601123641j:image

 

久し振りに骨粉式ナマコ収穫装置を作ってみます。前回の水流式ネザーきのこ畑では過去に作った装置をそのまま再現したら、うっかり余分な部品を付けてしまったので気をつけなければなりません笑

まず、1段目に5×5の土台を作り、回収用のトロッコ軌道を敷きます。画面右上が発着点です。発着点と折り返し点の加速レールはレバーでオンオフします。途中の加速レールの下のブロックの下には赤石トーチを立てています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601124340j:image

 

発着点の下にアイテム回収チェストを置きます。レールの下には上のようにホッパーをチェストへ向けてつなげます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601124509j:image

 

樽の位置にホッパーを付けると、レバーをオンにしたときにホッパーがロックされるので、敢えて樽にしています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601124705j:image

 

単純に樽へ向けてホッパーをつなげても構いません。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601124812j:image

 

軌道の外側を囲って、その上に粘着ピストンとガラスブロックを上のように置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601124913j:image

 

真上から見ると、こんな感じです。中央の3×3にもブロックを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601131102j:image

 

粘着ピストンの後ろに上のように赤石粉をつなげ、オンの状態にしておきます。粘着ピストンの後ろは必ず不透過ブロックにします。レールの上は全てブロックで塞いで水が流れないようにしておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601131741j:image

 

ピストンの上に1辺7マスの枠を作ります。中央にはブロックを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601132009j:image

 

枠の内側に何か壊しやすいブロック(葉ブロックは不可)を上のように付け、そのブロックへ向けて水を流します。

※ピストンへ向けて水を流すと、下の軌道が水浸しになって面倒なことになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601132410j:image

 

粘着ピストンにサンゴブロックを付けて、中央1段上にもサンゴブロックを置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601132730j:image

 

仮に付けていたブロックを外します。

※後述するように角は埋めた方が良いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601132923j:image

 

水の上を上のように塞いで、中央のサンゴブロックの上にも水を流し、ナマコを4個置きました。

※ナマコは、1個置いて骨粉を振りかければ良いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601133658j:image

 

中央のナマコの上に下向きに発射装置を設置します。これに骨粉を入れます。残りの十字に空いた箇所の内、回収チェスト側は塞ぎます。その左側はターゲットブロックを発射装置の横に付けます。残りの2箇所もブロックを発射装置の横に付けます。

 

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601133210j:image

 

ここで修正。レールの角の上は4つとも埋めてしまいます。発着点の角はトロッコが通りませんし…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601133553j:image

 

カーブの外側の角は、回収されない可能性が高いです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601133430j:image

 

発射装置からターゲットブロックまでは、上のように回路を組みます。クロック回路のコンパレータは減算モードに、リピータは4ティックに設定します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601134543j:image

 

ターゲットブロックの反対側に赤石トーチを付け、その前にリピータを1ティックのまま置きます。そのリピータから下の2つのリピータまで赤石粉をそれぞれつなぎます。下の2つのリピータは3ティックに設定します。これを4ティックにすると、粘着ピストンが動きません。これで取り敢えず完成です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220601142440j:image

 

何回かテストをした結果、骨粉1スタックでナマコ5スタック半の収量が見込めることが分かりました。設定は、これで問題なさそうですが、跳ね上がったナマコが引っ掛かることがあるので、十字に空けた箇所も塞いだ方が良いかもしれません。