鴛鴦(えんおう)はオシドリのことです
鴛鴦茶は紅茶とコーヒーを混ぜ合わせる
香港のポピュラーな飲み物です
中国では二種類のものを組み合わせるとき
「鴛鴦」を使うことが多いようです
鴛鴦茶を飲んだことがないので
一度飲んでみようと思って
鴛鴦茶の作り方を
クックパッドで調べてみたけれども
うちでは紅茶は飲まないし
わざわざティーバッグとか
買うのも面倒なので
なんちゃって鴛鴦茶を作ってみました
用意するものは

GEORGIA贅沢生クリームのカフェオレと
午後の紅茶ストレートティーだけです
同量を混ぜ合わせます

ホットミルクの要領で電子レンジで温めます
これで出来上がり
なんと簡単なんでしょう
一口飲んでみる
何だろう?
ミルクティーのような
カフェオレのような
変な味
でもおいしい
全部飲んでみる
これは確かにクセになるかも
後味は紅茶かな?
本物の鴛鴦茶は
飲んだことはないので
これが正しい味かどうかは
分からないけれども
これはこれでアリだな
ホットでもアイスでもいけるね
いろいろ試してみると
おもしろいかも
因みに本場の作り方はこちら

出典:堆糖,美好生活研究所
中国語なので分からないけれども
雰囲気だけお楽しみください
鴛鴦茶は広東語ではユンヨンチャーと
発音するらしいです
📄関連日記