森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

西南の村にもサトウキビ自動収穫装置を作る~ノスクラ(230)

スマホでのんびりマイクラ生活


f:id:morifumikirikita319:20190303144415j:image

 

黒猫館が見えてきました…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303144546j:image

 

ども、バルスことPleiades0319です。本拠地の山小屋から整備中の西南の村に戻ってきました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303144718j:image

 

今回は、黒猫館の北側にサトウキビ自動収穫装置を作ります。土のブロックで建設予定地に印を付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303145456j:image

 

他にカボチャと竹の自動収穫装置を作るつもりですが、竹は成長が早いので最後に作ることにして、装置建設予定地に竹の子を植えました。もしかしたら、このまま装置を作らないかもしれません。ついでに、崖に土を盛って黒猫館の敷地を広げました。あとで石垣に替えるつもりです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303150040j:image

 

敷地に邪魔が入らないようにフェンスで囲ったのですが、何故かロバが1頭迷いこんでしまいました。木陰にゾンビくんがいますね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303150219j:image

 

燃えてるし…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303150318j:image

 

少し手こずりましたが、手懐けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303150422j:image

 

名前はロッシにしました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303151805j:image

 

それでは、作っていきますか…

サトウキビ自動収穫装置は、これが3つ目になります。今回は東の村に作ったのと同じタイプにするので、手早く作ってしまいたいものです。

 

※今回作るサトウキビ自動収穫装置については、こちらを参照してください👇

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303152048j:image

 

まずは、土台部分を作りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303152840j:image

 

チェストにホッパーを付けます。私の場合は、収穫に水流とホッパー付きトロッコを併用します。同じ装置を二つ作りますが左右対称にします。耕地面積は8×2×2=32ブロックになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303153144j:image

 

ホッパーの回りにも土台を置いて、車止めのブロックも置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303153301j:image

 

レールを敷きます。右が始点となる加速レールで下にホッパーがあります。左が折り返し点となる加速レールで手前に感知レールを置きます。トロッコが感知レール上に来ると加速レールがオンになります。もちろん、レッドストーントーチやレッドストーンブロックを使っても構いません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303154036j:image

 

これまでに作った自動収穫装置で、アプリを開いたときにトロッコがカーブの手前に止まっているケースが頻発したので、カーブの手前にも加速レールを置くことにしました。この加速レールは隣にレッドストーントーチを置いて常にオンの状態にしておきます。下にレッドストーンブロックを置いても構いません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303154440j:image

 

ホッパーの上にレールを置くときは、スニーク(しのび足)にして置くと、簡単に置けます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303154559j:image

 

畑となる土8ブロックを2列両方の装置のレールの上に並べます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303155058j:image

 

レールを囲んでメンテ用通路となる丸石を敷きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303155237j:image

 

カーブ手前の加速レールの隣にレッドストーントーチを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303155347j:image

 

始点となる加速レールの上にホッパー付きトロッコを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303155501j:image

 

壁を積み上げていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303155653j:image

 

チェストの高さから4ブロック目まで積みました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303155836j:image

 

メンテ用通路の上にピストンの土台となるブロックを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303160003j:image

 

32個のピストンを置き終わりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303160153j:image

 

私の場合は、オブザーバー(観察者)は全体の4分の1にあたる8個しか使いません。中央の2列の奥に4個ずつ置きます。残りの個所には、今回は模様入り石レンガを置きました。両端の2列にはジャック・オ・ランタンを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303160659j:image

 

手前から見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303160736j:image

 

奥から見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303160806j:image

 

中央2列のピストンの間にレッドストーンパウダーを並べ、上をブロックでふさぎます。このブロックは、オブザーバーの後ろに付けることになるので、オブザーバーの信号が下のレッドストーンパウダーに伝わって、ピストンを動かすことになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303195355j:image

 

その中央のレッドストーンを置いたブロックの手前一段下にリピータを最大遅延(4ティック)にして置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303195552j:image

 

そこから始点となる加速レールの後ろの車止めのブロックの上までレッドストーンパウダーをつなぎます。レバーは試験用です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303195729j:image

 

引きで見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303195839j:image

 

中央の配線から両端のピストンへレッドストーンパウダーをつなげます。長くなるのでリピータを1個入れておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200059j:image

 

こんな感じですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200131j:image

 

反対側も同じようにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200211j:image

 

こんな感じですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200253j:image

 

あとは、水を流してサトウキビを植えれば、主要部は完成です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200451j:image

 

出来ました!

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200542j:image

 

引きで見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303200637j:image

 

今回はガラスの手持ちが少ないので、天井をなめらかな石のハーフブロックにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303201410j:image

 

前面をガラスで覆いました。

後ろ側も外装を整えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303201530j:image

 

そろそろガシャコンがきても良さそうだがな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303201753j:image

 

まだかなあ…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303201925j:image

 

翌朝…

初ガシャコン見逃した~💦

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303202048j:image

 

初収穫は17個と…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303202123j:image

 

19個でした。平均的ですね…

サトウキビはゲーム内時間で、だいたい5日周期でガシャコンがくるので、なかなかすぐには増えてくれません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303202343j:image

 

外観をちょっと修正しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303202749j:image

 

竹を伐ったら、8スタックぐらい採れました。竹はそれほど沢山は要りませんし、自動収穫装置を作るまでもなさそうです。必要になれば、また伐採すればよいでしょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303203108j:image

 

伐採しやすいように、少し間隔をあけました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303205813j:image

 

地図を更新しました。

 

 

 

 

⛏️おまけ

f:id:morifumikirikita319:20190303210014j:image

 

正面から見るとこんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303210117j:image

 

ちょっと修正しました。

側面は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303210242j:image

 

背面は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190303210345j:image

 

2回目の収穫で1スタックを超えました。