森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS7#110~スライムトラップ処理室改修工事に取り掛かる


f:id:morifumikirikita319:20230131144906j:image

スマホでのんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131144941j:image

 

ども、前回で地下要塞施設整備に一段落つけようと思っていた私ですが、やっぱり気になるところは直した方が良いなと考え直しまして、スライムトラップ処理スペースの付け替え工事に取り掛かりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131145234j:image

 

まずは、こちらの第2スライムトラップですが、横側誘導水路と処理スペース誘導水路の位置を逆にしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131145430j:image

 

元の処理スペース誘導水路側は、湧きスペースから2段下を最上流の高さにして、奥から2マス、7マス、8マスと1段ずつ掘り下げて最上流から水を流し、横側誘導水路に変えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131162754j:image

 

そして、横側誘導水路を処理スペース誘導水路に変えて、新たな横側誘導水路の最下流から1段下げて8マスの水流を両端から流しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131162942j:image

 

それから、中央の3×3マスを更に1段掘り下げて処理スペースへ向けて水路を掘り、上のようにサボテンを植えました。処理スペース誘導水路は、湧きスペースの床から6マス下ということになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131163153j:image

 

処理スペースは、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131163420j:image

 

上が噴水部屋になります。ここの床の高さを考慮して処理スペースを湧きスペースの床から6マス下にしました

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131163449j:image

 

ここまでに第2スライムトラップでは、これだけスライムボールが貯まりました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131163817j:image

 

続いて、第1スライムトラップの方も横側誘導水路を処理スペース誘導水路に変えて、処理スペース誘導水路を横側誘導水路に変えました。こちらは、湧きスペースの床から5マス下が処理スペース誘導水路の高さになります。横側誘導水路の最上流が湧きスペースの床の高さの1段下になっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131172412j:image

 

処理スペースは、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131172444j:image

 

囮のアイアンゴーレムもサボテンの方へ移す方が良いのですが、面倒なので、当面は、このままにしておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131172708j:image

 

ここまでに第1スライムトラップでは、これだけスライムボールが貯まりました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131172656j:image

 

何故かヒカリイカも湧くようになりました。

何故今まで湧かなかったのだ?

噴水部屋の水槽で既に2スタック墨袋が獲れたので、もういらないのだが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131173005j:image

 

第1スライムトラップの処理スペースは、こんな感じに整備しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131173147j:image

 

こちらの通路で湧きスペースやスケスポトラップとつながっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131173707j:image

 

梯子を上がると、第2スライムトラップの処理スペースと連絡します。これまでは、どちらかの処理スペースに行くと反対側の湧きスペースから40ブロック以上離れてしまって、スライムがデスポーンする可能性があったのですが、両者の処理スペースを近づけることによって、どちらかの処理スペースに行くと、反対側の湧きスペースから程よい距離になるようになったので、これまでよりもスライムが良く湧くようになるはずです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131174315j:image

 

ここは、一部スライムチャンクになっているので、カーペットを敷いています。奥の石段辺りがベストポジションになります。梯子を上がると、休憩部屋があります。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131174534j:image

 

第2スライムトラップの処理スペースは、こんな感じに整備しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131174604j:image

 

左へ行くと、第1スライムトラップ処理スペースへ下りる梯子と休憩部屋の入り口があります。まっすぐ行くと、スケスポトラップや第1スライムトラップ湧きスペースと連絡します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131174757j:image

 

こちらが休憩部屋です。画面中央の壁際辺りが、両方の湧きスペースから程よい距離にあるベストポジションになります。ここもスライムチャンクと重なっているのでカーペットを敷いています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131174936j:image

 

休憩部屋の奥のスペースが、この床下になります。ここに出入り口を作れば良いな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230131175336j:image


f:id:morifumikirikita319:20230131175344j:image

 

今回、更にこれだけのスライムボールが貯まりました。やはり、改修工事前よりも効率が上がりました。