森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS8#303~新たな試練の間トラップを不吉な試練で試してみる


f:id:morifumikirikita319:20250227102619j:image

のんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227102658j:image

 

ども、ゾンビ溺死トラップを含む新たなトラチャントラップをのんびり作っていた私ですが、ようやく完成しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227102852j:image

 

宿泊室も整備しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227103021j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227103044j:image

 

何回か通常試練でリハーサルをして、移動経路も整備しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227111447j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227111516j:image

 

ゾンビ溺死トラップは、3箇所あります。通常試練でのドロップアイテムは、こんな感じです。チェストを整理しておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227111644j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227111702j:image

 

残り2箇所のチェストは、こんな感じです。こちらも整理しておきます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227103342j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227103438j:image

 

それでは、不吉な試練でテストしてみましょう。奥の間からスタートします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227103539j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227103602j:image

 

ここにはブリーズトラップとストレイトラップがあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227103805j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227103843j:image

 

連絡通路を通って、奥の回廊中段にあるストレイトラップとゾンビ溺死トラップを活性化させます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227104055j:image

 

ゾンビがドラウンドになるのを待つ間にアトリウム側回廊のゾンビ溺死トラップも活性化させておきます。

※回廊の外側に直通通路を作っています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227104830j:image

 

奥の回廊のゾンビがドラウンド化しました。剣で処理します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227104940j:image

 

アトリウム側もゾンビがドラウンドになりました。処理します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227105057j:image

 

アトリウム側回廊の分岐の間に入ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227105141j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227105153j:image

 

ゾンビがドラウンド化するのを待つ間にブリーズトラップとストレイトラップを活性化させます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227105318j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227105336j:image

 

ここで少し待たなければなりませんね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227105444j:image

 

続いて、奥の回廊分岐の間に入りました。ここもストレイトラップとブリーズトラップを同時に活性化させます。ストレイトラップに虫が湧きましたが無視して次へ向かいます(意図せぬおやじギャグ)。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227105741j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227105756j:image

 

最後に中間部の間に入ってストレイトラップ2個とブリーズトラップ1個を同時に活性化させます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227105933j:image

 

13個全てのトラップを回り終えました。所要時間は、12分弱でした。余裕ですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227110217j:image

 

溶岩をディスペンサに戻して虫を処理しま…

あ、落ちちゃった💦

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227110408j:image

 

フゥ💨

焦ったぜ…

※ガラスを割って外に出ましたが、1箇所戻すのを忘れています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227111916j:image

 

戦利品は、こんな感じになりました。やはりダイヤ装備は、あまり出ませんねえ😮‍💨

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227121345j:image

 

2回目行きます。ここも同時に湧かせます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227121534j:image

 

各スポナーを順調に回っていきましたが、奥の回廊分岐の間のストレイトラップで壁抜けがありました。何でだ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227121754j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227121816j:image

 

最後の中間部の部屋では、また虫が湧きましたが、溶岩を戻して上から処理しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227121939j:image

 

ここで、奥の回廊分岐の間のストレイトラップのガラスブロックを1個戻し忘れていたことに気が付きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227122109j:image

 

やはり、湧く可能性がある箇所は埋めておかないといけないようです笑 (^^ゞ

 

 



f:id:morifumikirikita319:20250227122652j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227122706j:image


f:id:morifumikirikita319:20250227122724j:image

 

2回目は低調でした。ゾンビ溺死トラップの報酬は、3箇所ともベイクドポテトでした。

※パンとチキンは、通常試練の報酬です。ベイクドポテトは、通常試練でも不吉な試練でも報酬として出てきます。通常試練の報酬は、チェストに残すことにしています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250227122353j:image

 

2回目の戦利品です。ベイクドポテトは、チェストに残しました。不吉な宝物庫の鍵が合計10個手に入ったので良しとしましょう。

※不吉な試練での報酬確率は…

となっています。トラップは13個作ったので、1回当たり鍵が3.9個出ることが期待できます。