森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

1×2の砂ピストンドアを改良する~ノスクラ(255)

スマホでのんびりマイクラ生活


f:id:morifumikirikita319:20190330064519j:image

 

ども、バルスことPleiades0319です。今回は、改良した1×2の砂ピストンドアを紹介したいと思います。後ろに5色のコンクリートパウダーの壁がありますね。左のボタンをポチッとな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330083655j:image

 

すると、黄色のコンクリートパウダーが下りてドアが開きます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330064756j:image

 

こちらは以前試作した1×2の砂ピストンドアですが、久し振りに動かしてみると、動作が安定しなくなっていました。以前は、これほどではなかったと思うのですが…

それで改良することにしたというわけです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330072036j:image

 

まず、改良前の砂ピストンドアの仕組みですが、こうなっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330072220j:image

 

レバーをオンにすると、上のようになります。

ところが、この状態からオフにすると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330072402j:image

 

ほとんどの場合、こうなってしまうんですね…

時々うまく作動するんですが…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330072516j:image

 

3×3ピストンドアの場合は、リピータの遅延を4ティックにしますが、砂ピストンドアの場合、同じようにすると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330072752j:image

 

こんな感じに、コンクリートパウダーが重なってしまうんですね…

※砂ピストンドアは、砂、砂利、コンクリートパウダーを使います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330072925j:image

 

で、上げると上のコンクリートパウダーが壊れてしまいます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330073109j:image

 

そこでオブザーバーにリピータを観察させることにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330073228j:image

 

そうするとリピータの変化で下のピストンには一瞬だけ信号が送られることになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330073641j:image

 

こうすると、リピータを遅延させてもコンクリートパウダーが壊れずに動かすことが出来るようになります。これで、かなり改善されましたが、まだ安定しません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330074001j:image

 

そこで、リピータを更に遅延させてみました。これで確実性がかなり高くなりました。

この装置で1×2の砂ピストンドアを改良してもよいのですが、次回紹介する予定の5×2のピストンドアを作ると安定しないんですよね…

 

簡単な機構で安定させる方法はないものか…

 

う~む…🤔

 

う~む…🤔

 

う~む…🤔

 

ハァ~💨 (´ヘ`;)

 

駄目だ… 思い付かん…

少しヒントになるものを探そう…

 

ということで、Pinterestで検索してみたところ、オーストラリア🇦🇺のjjaaxxthelegend君の動画を見つけました。そもそも私が5×2のピストンドアを作ろうと思ったのは、彼のファントムトラップの動画を見たときに、チラッと映っていたのが印象に残ったからなんですね。やはり彼は3×3の砂ピストンドアのチュートリアルの動画を作っていました。彼の自慢は秘密基地に作った5×3の砂ピストンドアのようです。

 

あ~、なるほど! これは発想の転換だわ…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330081653j:image

 

ということで、彼の動画を参考にしてオブザーバーを下のピストンの反対側にピストンに向けて置き直しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330082004j:image

 

それから、ブロックとレッドストーンパウダーを上のように置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330082202j:image

 

すると、こうなります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330082314j:image

 

これで、ようやく安定しました😌

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330082424j:image

 

このオブザーバーの役割ですが、下のピストンがオフになると、上に一瞬だけ信号が送られることによって、上のピストンは下りながらピストンを上下させることになります。それによって、砂に対するショックをやわらげているのだろうと思います。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330083138j:image

 

信号を逆転させると、何故か4ティックの遅延では上のパウダーが壊れてしまうので5ティックにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330083415j:image

 

これで、信号を逆転させても安定しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084112j:image

 

ということで、1×2の砂ピストンドアが改良出来ました!

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084227j:image

 

おけまる♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084356j:image

 

ここは、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084441j:image

 

オブザーバーは、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084548j:image

 

両側からボタンで開閉出来るようになっています。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084631j:image

 

次回は、奥に見えるカラフル5色の2×5ピストンドアを紹介したいと思いますが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20190330084800j:image

 

前述のjjaaxxthelegend君の3×3砂ピストンドアとは異なるものになります。アイディアで参考にしたのはオブザーバーの使い方だけです。あと、MCめけさんにはいろいろサジェストしていただいてスペシャルサンクスです😺

 

 

 

 

🇦🇺今回参考にしたjjaaxxthelegend君の動画はこちらになります。

Minecraft Secret Piston Door 3 Blocks High!! | Easy Hidden Base | - YouTube

Thanks to jjaaxxthelegend.

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20190330090729j:image

 

そして、何故か虫籠も試作♪