スマホでのんびりマイクラ日記
ども、バルスです。前回で廃坑の調査が一段落ついたので、今回はスケルトンスポナートラップを作ろうと思います。
廃村周辺のレベル0/4の地図を作りました。
ついでに余っていた旗も飾りました。
※この旗の作り方は「ドラゴンハウスに飾る旗を考える~ノスクラ(420) - 森の踏切番日記」を御覧下さい。
ピリジャートラップの拠点からレベル2/4の地図も持ってきました。
それでは、トラップ部屋を作っていきましょう。
9×5×9ブロックの部屋の上半分が出来ました。
この段階でスポナーブロックの上にハーフブロックを置いて、真上にレッドストーンランプを取り付けておきます。
下には坑道があります。
スポナー部屋が出来ました。
あ…
面倒くさっ…
誘導水路となる溝を掘りました。
落とし口です。
処理室と回路室を掘り抜きました。
ここで注意しなければならないのが6体制限の範囲です。Java Editionでは、スポナーブロックから9×9×9ブロックの範囲内には同一のmobが6体までしかスポーンしないという制限がありますが、Bedrock Edition(統合版)では、範囲が異なります。“Spawner – Official Minecraft Wiki” によると、Bedrock Editionでは6体制限は、スポナーブロックの底面の北東角を中心として16×10×16ブロックの範囲内となります。(centered on the lower northeast corner of the spawner block)
つまり、スポナーブロックの下5ブロックが6体制限の範囲に引っかかるので、今回は余裕を見て、処理室の床がスポナーブロックから8ブロック下になるようにしました。誘導水路からは5ブロック下になります。
チェストを置くスペースを掘り抜きました。
レッドストーンランプの上からレッドストーンパウダーを延ばしていって…
レバーを取り付けて、オンにしておきます。
これで、水を流すときに松明を外してもmobは湧きません。
チェストを置いて、処理室の床までホッパーをL字形に4個つなげました。
粘着ピストンを置いて…
贅沢にエメラルドブロックを付けました。
別に固体ブロックなら何でも良いのですが…
ピストンにクロック回路を付けました。
こんな感じですね…
処理室の壁も張りました。
こちらは本拠地の山小屋の地下にあるピストン式ゾンビスポナートラップ「ゾンビルヴァーナ」ですが、粘着ピストンに付けたブロックがあたる面をガラス張りにすると…
たまに壁抜けする個体が出てくるんですよねwwww
ドラちゃんに壁抜けされても平気ですが、スケさんはちょっと厄介なので、今回はガラスを側面に張りました。
クロック回路は、こんな感じです。対面ホッパーに何かアイテムを入れて時間を調整します。コンパレータは2個使いますが、画面の下のコンパレータは減算モードにします。レッドストーンブロックを付けた粘着ピストンにボタンが付いています。
ボタンを押すとオンになり、対面ホッパー内のアイテムが移動し終わると、オフになります。
それでは水を流していきましょう。誘導水路の対辺9ブロックに水源を置いていきます。
誘導水路に水を流すのを忘れてた💦
これで良しと…
レバーをオフにしてレッドストーンランプを消します。こののぞき穴もふさぎます。
落ちてる、落ちてる♪
※プレイヤーがスポナーブロックの中心から半径16ブロックの球体内に居ないと、スポナーは活動しません。
対面ホッパーに入れるアイテムは22~23個が適当なのですが、多少落下ダメージを受けるので、瀕死状態にするためには調整が必要です。
22個だと死んじゃうか…
アイテムを20個にしてみました。
これで防具付き以外は、ワンパンチで倒せました。
弓のドロップが意外に多いな…
対面ホッパーの中はカボチャの種が入っています。
これで、ピストン式スケルトンスポナートラップ「スケルヴァーナ」の完成です♪
※ゾンビルヴァーナやスケルヴァーナは、私が勝手に付けた名称です。
⛏️おまけ
全くモンスターが湧かなくなった天空トラップですが、屋上に張ったハーフブロックが原因のようです。今回のアプデ(v1.14.1から?)でハーフブロックの下にモンスターが湧かなくなったのだとか…
これがバグなのか仕様変更なのか分からないですし、手直しするのも面倒なので、取りあえず、次のアプデまで放置しておくことにしました。今回スケルトンスポナートラップが完成して、ゾンビ、蜘蛛、スケルトンのスポナートラップがコンプリート出来ましたし、私の場合エリトラは滅多に使わないので火薬もそんなに要りませんし、天空トラップが使えなくてもそれ程困らないんですよね…