森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

溶岩の海の下に地下通路を掘削する~ノスクラ(616)

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20200708112838j:image

 

ども、前回は真紅の森のピグリンと交易をして、リスポーンアンカーを作った私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708125715j:image

 

リスポーンアンカーの設置場所は後で考えることにして、今回からいよいよネザーでブランチマイニングを始めようと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708125905j:image

 

ということで、ネザーにやって来ました。リスポーンアンカーによるリスポーンポイントは、リスポーンアンカーの設置場所よりも数ブロック下の方がリスポーン確率が高いようです。このネザーポータル部屋にリスポーンアンカーを置きたいのですが、この床のすぐ下は溶岩の海まで何もないので、下手に置くとリスポーンして即マグマダイブになりかねないんですよねw

なので、リスポーンアンカーの設置場所は慎重に考えたいのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708130544j:image

 

ここから溶岩の海までは40~50ブロックはあるでしょうか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708130715j:image

 

メサ拠点のネザーポータルから内陸方向へネザールートを移動してきました。ブランチマイニング坑の深さはy=14にしたいのですが、そのためには70ブロックほど階段掘りする必要があります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131050j:image

 

途中で溶岩の海に当たらないようにしなければなりませんし、少し内陸に入った地点から掘り下げることにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131352j:image

 

余裕をみて、メサ拠点のネザーポータルから130ブロック内陸から掘り始めることに決めました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131538j:image

 

ネザールートから分岐を作りました。ここから階段掘りしていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131653j:image

 

マグマブロックだ…

いちいちスニークにするのも面倒くさいな…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131749j:image

 

本拠地の山小屋に、一旦戻りました。

ここは、屋根裏部屋です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131826j:image

 

あった、あった♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708131858j:image

 

ブーツに[氷上歩行]をエンチャントすれば、マグマブロック上を普通に歩けます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132031j:image

 

熱くな~い😤

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132138j:image

 

あ、浜辺だ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132234j:image

 

y=32ですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132341j:image

 

塞いでおきます。

うまく溶岩の海の下に潜れそうです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132524j:image

 

ブラックストーンだ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132555j:image

 

ちょっと採掘しておこう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132654j:image

 

ん? 古代の残骸だ♪

これで通算2個目です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708132740j:image

 

古代の残骸(Ancient Debris)が生成される高さは、正規分布に従い、最もよく見つかる高さはy=15で、y=8~22の高さにほとんどの古代の残骸が存在すると考えられます。稀に単独で生成されることもありますが、1チャンクに鉱脈は2箇所しかありません。チャンク当たりに生成される古代の残骸ブロックは、平均1.7個だということです。

なので、y=14の高さ(床がy=13)でブランチマイニングをすると、もっとも古代の残骸を見つけやすいはずです。古代の残骸を見つける手っ取り早い方法として、TNTを用いた元も子もない手法が既に確立されていて、見た目が派手で映えることもあって動画配信者などには人気ですが、私は普通にのんびりブランチマイニングしていくつもりです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708142449j:image

 

y=14まで掘り下げました。まずは、ここから南の真紅の森へ向かって地下通路を作っていきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708142715j:image

 

洞窟だ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708142746j:image

 

塞いで前進します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708142913j:image

 

天井の高さは4ブロックにしました。なので、天井がy=18になります。床にはハーフブロックを張ります。ハーフブロックの上に乗って、ハーフブロックの上を掘らないようにすれば、足元に溶岩が流れてくる心配がありません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708143431j:image

 

ようやく、メサ拠点のネザーポータルの下まで来ました。ここから真紅の森までは、およそ200ブロックの距離があります。真紅の森の仮拠点は、さらに100ブロックほど南にあります。

最初はネザールートを延伸させてメサ拠点から南東方向に広がるメサ地帯や南西方向にあるはずの森林の邸宅にネザーポータルを作ろうと考えていたのですが、ガストやマグマブロックが湧きすぎて地上に通路を作るのはとても危険なので、地下通路を作って地下にネザーポータルを作ることに方針転換しました。そこからブランチマイニングすれば、一石二鳥ですし…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708144524j:image

 

まあ、のんびり作業していきますw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708155157j:image

 

熱くな~い😤

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200708155231j:image

 

真紅の森に着きました。次回は、玄武岩デルタやソウルサンドバレーがある東へ向かってブランチマイニングしていこうと思います。