森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS7#96~全自動雪玉製造装置を作る

スマホでのんびりマイクラ日記

f:id:morifumikirikita319:20230117111417j:image

 

ども、久し振りに本拠地に帰って寛いでいる私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117111600j:image

 

今回は、全自動雪玉製造装置でも作ろうと思いまして…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117111711j:image

 

養蜂ハウスの隣に作ったのですが…

あれ? 雪玉が出来ないぞ?

砂漠や荒れ地ではスノーゴーレムは作れないことは知っていましたが、ジャングルバイオームではスノーゴーレムを作れても足元に雪が出来ないことは知りませんでした🙄

思わぬ落とし穴…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117150902j:image

 

もう少し北に作れば良いかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117151117j:image

 

この辺りから森林バイオームになるのだな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117151200j:image

 

アッレレ~?

ここでも駄目なの~?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117151423j:image

 

もう1マス北だったあああああ!

この辺りは、バイオームが入り組んでいるようです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117151633j:image

 

今度は大丈夫だな💨

この装置は、スノーゴーレムをホッパーの上に置いてピストンをガシャガシャ動かすことによって、ホッパーの上に出来た雪を雪玉に変える装置です。最初は粘着ピストンにブロックを付けていたのですが、よく考えたら普通のピストンで十分でした。スノーゴーレム下のホッパーは大チェストに付けます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117152405j:image

 

装置を自動化するために大チェストにコンパレータを付けて信号を取り出します。大チェストの中が満杯になると信号は15マス先まで届きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117152821j:image

 

なので、上のように不透過ブロックまで赤石粉を15マスつなぎます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117153007j:image

 

不透過ブロックには赤石トーチを横付けし、その前に減算モードのコンパレータを置き、上のように基本的なクロック回路を組んでピストンとつなぎます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117153331j:image

 

これで、大チェストが満杯になるまでピストンが動き続け、満杯になれば自動的に止まります。

※レバーは調整用です。あとで外します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117153551j:image

 

雪玉を取り出せば、またピストンが動き始めます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117155137j:image

 

雪玉が壁抜けすることがあるのでピストンの向かい側は氷塊にしてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117155259j:image

 

更に、上のようにガラスで補強しましたが、雪玉が前方へ飛んでいく場合もあるので、完全ではありません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230117175144j:image

 

外観は、こんな感じにしました。