森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS7#210~スニファーの卵を孵すのだ


f:id:morifumikirikita319:20230626124147j:image

スマホでのんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626075214j:image

 

ども、前回は暖かい海域の海底遺跡を調査してスニファーの卵を2個見つけた私です。今回はスニファー小屋を作って卵を孵します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626075403j:image

 

ここの凹地に作ろうかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626075441j:image

 

これぐらいの大きさで良いかな?

部屋の広さは8×6ブロックにしましたが、後で調べたら、最低6×6ブロックの広さが必要だということでした。良かった~💨

※参考:Sniffer – Minecraft Wiki

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626075739j:image

 

スニファーは、土の中からトーチフラワーの種やウツボカズラのさやを掘り出すということなので、それを回収するためにホッパー付きトロッコを下に走らせます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626100323j:image

 

安定の豆腐建築wwwwwwwwwwww

周りの景観と調和しないなあ…

ブロックの選択を間違えたかな?

後で何とか誤魔化そう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626100558j:image

 

スニファー模様の壺を置いておこう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626100709j:image

 

苔ブロックの上だと早く孵るということなので、卵を苔ブロックの上に置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626100810j:image

 

これで、しばらく待ちます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626100851j:image

 

数分後、2個とも孵りました。

成体になるのを待ちましょう。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626101810j:image

 

フェンスに擬態するヤマネコwwww

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626101837j:image

 

挟まって動けないようだね…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626101932j:image


f:id:morifumikirikita319:20230626101947j:image

 

本拠地には、カエル池や養蜂ハウスもあります。そろそろガラス瓶を補充するか…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626102149j:image

 

なかなか大きくならないな…

調べてみたところ、成体になるまで40分かかるようです。牛や羊の倍かかりますね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626103702j:image

 

デッカ!

やっと成体になりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626103758j:image

 

2体とも成体になりました。獅子舞かな?

しばらく観察します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626103900j:image

 

ようやくスニスニし始めた…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626103939j:image

 

地面に頭を突っ込んだぞ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626104025j:image

 

トーチフラワーの種が回収出来ました。

しばらくして、後から生まれた方もトーチフラワーを掘り出しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626104103j:image

 

一度スニスニすると、8分間のクールダウンが必要なようです。2回目のスニスニタイムが始まりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626104148j:image

 

今度は、ウツボカズラのさやでした。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626105421j:image

 

こんな感じに誤魔化してみました…

あ…

ウツボカズラのさやを外に飛ばしやがった!

ガラスは壁抜けするのかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626105714j:image

 

またガラスの壁際をスニスニし始めたぞ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626105755j:image

 

まただ…

分かり難いですが、右の壺の左(74の右)にトーチフラワーの種が落ちています。

ワザとやってね?

ドヤ顔してなくね?

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626110127j:image

 

外から見えないとつまらないですし、対策としてガラスの壁際は苔むした丸石ブロックに替えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626110346j:image

 

その代わりに奥を1マス広げたので、土面積は8×6ブロックのままです。下のレールも奥に1マス分延ばしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626110750j:image

 

これで、だいたい大丈夫でしょう…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626112451j:image

 

種とさやがある程度回収出来たので、畑に植えてみました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626112545j:image

 

あれ?

こっちも壁抜けするの?

ドアかなあ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626124321j:image

 

ドアの位置を変えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626124343j:image

 

ついでに繁殖を試みよう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626124419j:image

 

産み落としっぱなのね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626124453j:image

 

これは、飾っておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626124519j:image

 

こいつらは、6足歩行で卵生だから昆虫類なのかな?

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20230626134806j:image

 

あら? まただ💨

結局、ガラスもドアも関係なく壁が薄いと駄目なのかよ🙄

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626134838j:image

 

対策として、壁を二重にしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20230626134921j:image

 

反対側や裏側は、半ば埋もれているので問題ないようです。

これでもカンペキではないでしょうが、多少のロスはやむを得ません。