森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS8#139~雪山新拠点地上部分の整備が完了する


f:id:morifumikirikita319:20240627142417j:image

スマホでのんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627100140j:image

 

ども、前回から雪山新拠点地上部分の整備に取り掛かった私ですが、一応完成しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627100259j:image

 

ここに雪玉製造工房を作るかも知れないのですが、一応こんな感じにしておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627100449j:image


f:id:morifumikirikita319:20240627100525j:image

 

北側と西側に出入り口を設けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627100617j:image

 

全体像です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627100646j:image


f:id:morifumikirikita319:20240627100657j:image

 

周辺が荒涼とした高原なので、荒廃した城跡を再整備して住めるようにした、みたいな雰囲気にしたかったのですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627101103j:image

 

水辺に下りるための階段脇にはヒマワリを植えてみたのですが、ちょっとビミョーかな…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627101223j:image


f:id:morifumikirikita319:20240627101232j:image

 

南側と東側の出入り口に銅の格子を入れてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627101352j:image

 

そのうち色が馴染んでくるでしょう。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627142532j:image


f:id:morifumikirikita319:20240627142542j:image

 

階段下に新たな出入り口を作りました。高山ではないので期待できませんが、雪山の地下深層部を探索するために、ここから階段状に掘り下げていこうと考えています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240627142942j:image

 

水路から見ると、こんな感じです。