スマホでのんびりマイクラ日記
ども、今回は不吉な瓶を飲んで不吉な試練に挑んでみます私です。と言っても、21個ある試練のスポナーの内10個をトラップ化し、残りの11個は封印していますが…
※ominous bottle は、Java版では「不吉な瓶」、統合版では「不気味なビン」と表記されています。私は統合版でプレイしていますが、「不吉な瓶」の方がしっくりくるので、ここでは不吉な瓶と表記します。
不吉な瓶を飲むと不吉な予感が100分間持続しますが、試練のスポナーに近づく(15マス以内)と不吉な予感が試練の予感に変わります。試練のスポナーも不吉な試練のスポナーに変わり、不吉な試練が発動します。通常の不吉な瓶では15分間、レベルⅡでは30分間、不吉な試練が持続します。
クモは14匹湧きました。通常の倍以上です。
スケさんは装備品が強化されるようですが、剣で叩いても装備品はドロップしませんね。上から色々降ってきますし(「不吉なアイテムスポナー」というらしい)、最初から溶岩で焼くのが良さそうです。
ブリーズは、2体同時に2回湧きました。
この部屋では鍵は出ませんでした。
2つめの部屋でも鍵は出ませんでした。
3つめの部屋でトラブルが発生しました。ここは、ブリーズスポナーとクモスポナーとスライムスポナーが隣接していて、ブリーズスポナーだけトラップ化したのですが、クモスポナーが不吉な試練のスポナーになってしまいました。モブはスポーンしないのですが、上から不吉なモヤモヤを降らせてきます。
不吉な試練の時間が終わっても消えてくれないので、安全を確保してから封印を解きました。ここでも鍵は落ちませんでした。
ここは、ブリーズスポナーも封印することにしました。
2本目の不吉な瓶を飲みます。
スケさんトラップは予め溶岩を流しておいて、ブリーズを処理します。
2つめの部屋でも同じように攻めて、ダブルスライムスポナーの部屋に来ました。
マグマブロックが小スライムを処理してくれるので速やかに終わりました。
2つめいきます。隙間を塞いでいる間は反応しませんでした。
スライムも通常の倍は湧くようです。
2回目の不吉な試練では、不吉な宝物庫の鍵が2個出ました。不吉な宝物庫は8箇所確認しているので、あと6個ですね。
※普通の宝物庫は16個ありました。
⛏️訂正:不吉な宝物庫は7箇所でした。従って、普通の宝物庫は17個になります。
3箇所だと、時間が余るなあ…
5つスポナーがある部屋はトラップが1個だけだし、他の封印したスポナーがうっかり活性化するとヤバいしなあ…
あまり行きたくないよなあ…
ということで、先程封印したブリーズスポナーを復活させ、隣のクモスポナーもトラップ化しました。
ブリーズは溶岩で処理して、クモを直接倒します。スライムスポナーは封印したままにしますが、念のため、いつでもトラップ化出来るようにしておきます。
これで3本目の不吉な瓶をキメます。
お? 鍵だ♪
スケさんを焼いてブリーズを倒して…
2つめの部屋を回って…
スライム部屋へ向かいます。
マグマブロックがよく効いています。
4つめの部屋を回っても、まだ時間に余裕がありました。鍵は4個出ました。これで、あと2個です。
4本目をキメましたが…
まだ30分経ってなかったか…
しばらく待って、ようやく発動しました。
次々と部屋を回って、4つめの部屋です。
終了~
4本目は鍵が4個出て、最終的に鍵は10個になりました。レベルⅡの瓶が1本残っていますが、今回は、これで打ち止めとします。