森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS8#338~本拠地西側の不完全な試練の間を探索する


f:id:morifumikirikita319:20250406094622j:image

のんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406094647j:image

 

ども、本拠地地下商店街の製図家から買った1枚目の地図のトライアルチャンバーズまで地下通路を掘り進めようとして別のトラチャンを見つけた私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406103241j:image

 

こちら、アトリウム側回廊の電球のサビを落としました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406103341j:image

 

その時、上層にも銀魚スポナーがあることに気が付きました。結局、アトリウム側回廊には合計4個のスポナーがありました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406103543j:image

 

前回から近くの洞窟からゾンビがやたら出てくるのが気になっていたのですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406103711j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406103739j:image

 

やはり、すぐそばにダンジョンのスポナーがありました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406103905j:image

 

中間部の隠し部屋も確認しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104016j:image

 

洞窟に浸食された中間部の間のスポナーの封印も完了しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104153j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406104209j:image

 

洞窟との境界は、塞いでおきました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104351j:image

 

これで、中間部まで探索が進みました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104631j:image

 

奥の回廊は中層にゾンビスポナーが1つと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104740j:image

 

床にストレイスポナーが1つありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104842j:image

 

こちらも簡単に攻略して…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406104955j:image

 

封印しました。アトリウム側回廊には分岐の間がありませんでしたが、奥の回廊には2箇所ありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406105240j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406105302j:image

 

分岐のチェストは、アトリウム側に1箇所…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406105340j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406105352j:image

 

奥にも1箇所ありましたが、どちらにも鍛冶型が入っていました。

今回は、ゴミ箱じゃなかった笑

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406110908j:image

 

奥の間を攻略します。中央に噴水があるタイプですね。正面奥にブリーズスポナーが、左奥にストレイスポナーが確認できます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406111123j:image

 

外から回り込んで、いつものように先に噴水を塞いでおきました。入り口側床にゾンビスポナーがあることが分かりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406111436j:image

 

先にゾンビスポナーを封印します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406111516j:image

 

続いて、ブリーズを起こさないように外から回り込んでストレイスポナーを封印します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406111625j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406111641j:image

 

最後にブリーズスポナーを封印します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406111724j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406111738j:image

 

ここ1箇所だけ樽とホッパーがありました。この一画だけ変更アプデ後に読み込まれたということかな?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406112306j:image

 

これで、奥の間の攻略が完了しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406112428j:image

 

続いて、上層の分岐の間を攻略します。ここは、中間部の間と同じく3層に4個のストレイスポナーがあるタイプの部屋です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406112712j:image

 

下から攻略していきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406112743j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406112803j:image

 

トラップドアを下げて中層を攻めます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406112904j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406113043j:image

 

最後は、いつもより雑に上層と弓合戦をして決めました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406113116j:image

 

これで、ここも封印完了です。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406120931j:image

 

最後に中層の分岐の間ですが、ここは不完全な生成でした。洞窟とつながっています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406121047j:image

 

ブリーズスポナーは無いですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406121121j:image

 

上層のストレイスポナーは、ありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406121216j:image

 

コイツがラストか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406121241j:image

 

終わりました。これで、全てのスポナーの封印が完了しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406121311j:image

 

この部屋には宝物庫はありませんね…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406152923j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406152944j:image

 

スポナーからの戦利品です。スポナーは、ストレイが12、ゾンビが2、銀魚が2、ブリーズ1、合計17個もありました。

弓は、このあと合わせて数を減らします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406153045j:image


f:id:morifumikirikita319:20250406153056j:image

 

その他の回収品です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250406153128j:image

 

ダンジョンのチェストの戦利品です。

宝物庫の解錠は、次回のお楽しみということにします。