森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS8#371~南東拠点東側の整備に取り掛かる


f:id:morifumikirikita319:20250627212125j:image

のんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627212211j:image

 

ども、前回は南東拠点の北側を整地した私ですが、今回は東側の整備に取り掛かります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627212339j:image

 

ハッピーガストに乗って東側から格納庫に入るときに手前のフェンスが邪魔になるんですよね。そこで、東側の敷地を広げることにしたのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627212600j:image

 

拠点の東側にも砂山があるのですが、形を整えて拠点に組み入れることにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627212743j:image

 

ということで、作業に取り掛かります。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627212832j:image

 

またしても、行き当たりばったりにやっていくことになる🙄

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627212959j:image

 

こんな感じで良いかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627213110j:image

 

頂上を少し削ろう…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627213139j:image

 

取り敢えず、ここまでにしておこう。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627213233j:image


f:id:morifumikirikita319:20250627213251j:image

 

これで良いか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627213417j:image

 

南東側にもフェンスを張りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627213551j:image


f:id:morifumikirikita319:20250627213616j:image

 

新造部分の南側です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627214002j:image


f:id:morifumikirikita319:20250627214024j:image

 

新造部分の北側です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627214046j:image

 

これで格納庫の出入りが楽になります。

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20250627214603j:image

 

前回ナマケモノパンダを確保したときにジャングルに帰した普通の平目パンダ2頭がデスポーンしなくて新たなパンダがスポーンする妨げになっていたのですが、拠点から更に遠くへ移したところ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627214824j:image

 

ようやく新たなパンダがスポーンしてくれました。洟垂れパンダですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20250627214932j:image

 

これでパンダ園のパンダは、普通の平目パンダ2頭、ベロ出しパンダ、ナマケモノパンダ、洟垂れパンダの4種5頭になりました。