森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

ドロッパー式トグル回路で隠し部屋を作る~ノスクラ(475)

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20200217163923j:image

 

ども、前回は光源バグに悩まされた私ですが、何とか対処できたようです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164302j:image

 

チャンク内のy=64の平面上に何か物が無いと光が届かなくなることがあるのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164511j:image

 

さて、こちらは砂漠の寺院植物園です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164614j:image

 

ご神木の泉の樹です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164656j:image

 

またツタが広がっとる…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164743j:image

 

地下の回路室に下ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164814j:image

 

今回は、ここに隠し部屋を作ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164903j:image

 

地上の部屋に合わせてくり抜きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217164949j:image

 

砂ピストンドア回路です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165032j:image

 

あれ?

いつの間にか余分な赤石粉が付いとる…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165118j:image

 

これで良しと…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165152j:image

 

隠し部屋なので、出入り口を工夫しましょう。

粘着ピストンを使って出入り口を開け閉め出来るようにします。

上でも下でも開け閉めが出来るようにトグル回路を付けたいのですが、スペースが限られているので、ドロッパーを使ったコンパクトなトグル回路を付けます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165530j:image

 

まずは、上向きにドロッパーを置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165736j:image

 

その上にドロッパーを前向きに置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165807j:image

 

上向きに置いたドロッパーに向かって、さらにドロッパーを置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217165910j:image

 

そのドロッパーの上に下に向かってホッパーを置きます。これで、アイテムが3つのドロッパーと1つのホッパーを循環することになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217170041j:image

 

ホッパーの下のドロッパーにコンパレータを付けます。そこから上のようにピストンに信号が伝わるようにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217170229j:image

 

ホッパーの下に置いたドロッパーの中に何かアイテムを1個だけ入れます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217224543j:image

 

すると、コンパレータに信号が伝わって赤石トーチが消えるので、ピストンはオフになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217224708j:image

 

なので、出入り口が開いた状態ですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217224810j:image

 

ここでボタンを押すと、アイテムが右の上向きのドロッパーに移ってコンパレータの信号が消えるので、赤石トーチがオンになってピストンに信号を伝えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217225104j:image

 

これで、出入り口が閉じるわけです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217225307j:image

 

ここで、もう一度ボタンを押すと、アイテムは上のドロッパーに移動しますが、コンパレータに変化は無いので空押しになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217225514j:image

 

もう一度ボタンを押すと、アイテムがホッパーから下のドロッパーに移動して最初の状態に戻ります。




⛏️追記

f:id:morifumikirikita319:20200605205448p:plain


この場合、上のようにリピータを付けた方が良いようです。

 




f:id:morifumikirikita319:20200217225735j:image

 

地下室のボタンは、ここに取り付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217225824j:image

 

上のボタンは、ここに取り付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217225855j:image

 

ボタンを押すと、閉じます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217225940j:image

 

一応、装飾ぽくカムフラージュしておきます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230055j:image

 

そんなこんなで、地下室の整備が終わりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230142j:image

 

ドロッパー式トグル回路の方は完全に隠しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230303j:image

 

地下にはネザーウォートが展示してあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230353j:image

 

形だけですけど、醸造台もあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230532j:image

 

そして、何故かスイカとカカオwwww

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230617j:image

 

この極小スペースでもスイカは実を付けるのか、という実験です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200217230737j:image

 

ウサギがいるので、ニンジンもあります。

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20200218002151j:image

 

こちらがモデルです。

ボタンを押すと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218002341j:image

 

出入り口が開きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218002432j:image

 

もう一度ボタンを押すと、閉じます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218002626j:image

 

水平に置くタイプもあります。

アイテムが循環出来るようにドロッパーとホッパーを置きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218002759j:image

 

ボタンを押すと、赤石ランプが点きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218002843j:image

 

もう一度ボタンを押すと、赤石ランプが消えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218002915j:image

 

横から見ると、こんな感じです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200218183159j:image

 

そして、遊びで作った音と光が循環する装置🎶