森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラのんびりサバイバル第5世界編#151~XOR回路の使い方

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20211103101624j:image

 

ども、ログインしたらスライムになっていた私です?

違うな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103101754j:image

 

執事のヒツジですが何か?

これも違うな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103101914j:image

 

全ロス魔王だにぇ… あちゅ!あちゅ!

全然違うにぇ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103102057j:image

 

エンダアアアアアアアアアアアアアアアア~

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103102233j:image

 

え? ハロウィーンって、もう終わったの?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103102501j:image

 

ども、失礼しました…

やっぱり、これが一番しっくりくるな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103102810j:image

 

そんなこんなで、ニワトリの着ぐるみに戻った私ですが、ウィザー戦を終えて少し気が抜けてしまいました。まあ実際に戦ったのは、ほとんどアイアンゴーレムでしたけど…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103103100j:image

 

ということで、今回は赤石回路の小ネタでお茶を濁そうと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103103233j:image

 

こちらは以前試作した色が変化するビーコンです。色ガラスがクルクル回ってビーコンの色が変わります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103103624j:image

 

第3世界時代には、これよりも小ぶりなものを実作しました。第5世界にも、そのうち作ろうと思います。

 

 

 

 

⛏️トグル回路(TFF)


f:id:morifumikirikita319:20211103103814j:image

 

さて、こちらは、いつも使っているトグル回路(TFF)の基本モデルです。トグル回路は2個のボタンのどちらを押してもライトがオンオフ出来る回路です。

上の画像から片方のボタンを押すと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103104055j:image

 

ライトが消えます。またどちらかのボタンを押すと、ライトが点きます。

トグル回路には他にドロッパーを使ったものなどもあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103120312j:image

 

こちらの3×3ピストンドアに付けたのがドロッパー式トグル回路ですね。

ボタンを押すと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103120441j:image

 

ドアが開きます。ドアを通り抜けて向こう側のボタンを押すと、ドアが閉じます。ボタンの代わりに感圧板を置くことも出来ます。

 

📖関連記事

🔘改良版・簡単な3×3ピストンドア~マイクラのんびりサバイバル第5世界編#125 - 森の踏切番日記

🔘改訂版・バレない隠しドアの作り方~マイクラのんびりサバイバル第5世界編#128 - 森の踏切番日記

 

 

 

 

⛏️XOR回路


f:id:morifumikirikita319:20211103120856j:image

 

で、こちらがXOR回路になります。これは、2個のレバーのどちらを使ってもライトがオンオフできる回路です。2個のコンパレータは、どちらも減算モードに設定します。

片方のレバーをオンにすると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103121317j:image

 

ライトが点きますが、もう片方のレバーもオンにすると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103121403j:image

 

ライトが消えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103121701j:image

 

つまり、2つのレバーのオンオフがそろうとライトが消え、そろわないとライトが点くわけです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103121825j:image

 

こちらの回路もドアの開閉に使えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103122008j:image

 

こちらは5×2砂ピストンドアです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103122121j:image

 

回路は、こんな感じです。右の観察者はピストンを見ています。左下のリピータは3ティックに設定していますが、アプデの度に砂の挙動が変わるので、調整が必要です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103122342j:image

 

裏側は、こんな感じです。

今は2個のレバーのオンオフがそろってないのでドアが閉じていますが、どちらかのレバーを動かすとオンオフがそろうので…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103122556j:image

 

ドアが開きます。またどちらかのレバーを動かすと、オンオフがそろわなくなるのでドアが閉じるわけです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103123303j:image

 

レバーの代わりに額縁を使っても良いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103123407j:image

 

回路は、こんな感じになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103123625j:image

 

額縁に付けたアイテムを回すと出力が強くなるので、レバーと同じ働きをしてくれます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103123826j:image

 

こんな感じですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103123940j:image

 

これを使うと、ちょっと分かりにくい開閉ボタンになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103125507j:image

 

回路は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103125600j:image

 

額縁に張ったアイテムを回すと、ドアが閉じます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103125640j:image

 

アイテムを回していけば、どこかでオンオフがそろいます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103125844j:image

 

上のようにレバーの位置を変えると、上のコンパレータの横からの入力が弱くなるので、回路が成立しなくなりますが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103130106j:image

 

この位置にレバーを置くと、2つのレバーから上のコンパレータの下からの入力と、横からの入力が同じになるので成立します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103132550j:image

 

2つのレバーからコンパレータまでの距離が異なる場合、通常この回路は成立しなくなります。ひとつ前の画像の場合だけが例外になります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103133107j:image

 

2つのレバーからコンパレータまでの距離がそろわないときは、リピータを使ってそろえると良いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103134032j:image

 

こんな感じですね。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103140844j:image

 

以前試作した隠しドアにXOR回路を付けてみました。この隠しドアは元々はボタンで開閉することを前提に作ったものです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103141243j:image

 

額縁のアイテムを回すと、隠しドアが開きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103141413j:image

 

ドアを通り抜けて、反対側の額縁のアイテムを回すと、ドアが閉じます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103141455j:image

 

回路は、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103141542j:image

 

横から見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20211103144433j:image

 

まあでも、このドアはボタンで十分だな…

このコンパレータは、ドアが開いている時間を長くするためのもので、別に無くても構いません。