森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

マイクラ統合版赤石基礎編~#21役に立つかどうか分からない赤石基礎知識

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220513151208j:image

 

ども、最近はサバイバルの第5世界の方はすっかりご無沙汰している私ですが、この世界が誕生してから1周年を迎えました。今のところ、こっちでやりたいネタが見当たらないんですよね。建築欲も湧かないですし…

しばらくは、赤石基礎編が続きそうです。

 

⛏️第5世界編初回は、こちらです。

 

⛏️第5世界編本編最新回は、こちらです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513153637j:image

 

さて、クリエイティブモードの新第2世界に作った赤石研究所の方もかなり充実してきました。

 

⛏️赤石基礎編初回は、こちらです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513154243j:image

 

それを受けて、クリエイティブモードの旧第2世界に試作した装置で不要と思われるものを順次解体撤去しています。ゼロティック装置の試作とかは、もう要らないですし…

おかげで、こちらの世界も少しスッキリしてきたのですが、そんな中で、大して必要ではないけれども念のため置いておこうか、という程度の小ネタが幾つか見つかりました。今回は、それをまとめてみようと思います。

※新第2世界と旧第2世界は、シード値が同じですが、まったく別の世界です。旧の方は、4年前に生成しました。

 

 

 

 

⛏️クロック回路


f:id:morifumikirikita319:20220513155517j:image

 

ということで、まずは、こちらです。右の回路は、クロック回路とパルス回路はどっちがどうだったか忘れることがあるので、初期に比較のために作ったものです。右がパルス回路で左がクロック回路ですね。左の2つの回路は、シンプルな高速クロック回路です。高速すぎてライトが点滅しません笑

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513155944j:image

 

ピストンにつなぐと違いが出ます。左は、ピストン運動をしますが、右は出放しです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513171227j:image

 

ドロッパーにつなぐと、どちらも連続発射しますが、接続の仕方が異なります。発射速度は右の方が断然速いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513171501j:image

 

こちらは、観察者もコンパレータも使わない簡易的なクロック回路です。

 

 

 

 

⛏️パルス回路


f:id:morifumikirikita319:20220513213417j:image

 

こちらはリピータだけで作るパルス回路です。レバーをオンにするときにもオフにするときにもパルス信号が出ます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513213646j:image

 

こちらもコンパレータを使わないパルス回路です。レバーをオンにするときにもオフにするときにもパルス信号が出ます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513214352j:image

 

こちらもレバーをオンにするときにもオフにするときにもパルス信号が出る回路ですが、上の回路は普通のパルス回路を2つ組み合わせたもので、下の回路は、それを簡潔にまとめたものです。

実は、これらの回路はどれも1個の観察者で同じことが出来るんですよね…🙄

 

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513215132j:image

 

こちらの2つの回路もパルス回路になります。上の回路のなめらかな石ブロックの下には上向き粘着ピストンが付いています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513215105j:image

 

レバーをオンにしたときだけパルス信号が出ます。まあ観察者を使えばいいのですけど…

 

※観察者が発信するパルスは長さが決まっているので、パルス回路がまったく必要ではないということではありません。

パルス回路については、こちらの記事をご覧下さい。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#2パルス回路と高速骨粉式収穫装置 - 森の踏切番日記

 

 

 

 

⛏️Tフリップフロップ回路


f:id:morifumikirikita319:20220513220053j:image

 

こちらはTフリップフロップ回路の一種です。使ったことはないですけど…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220513220247j:image

 

上向き観察者を発信させる方法は、何でも構いません。

私がいつも使っているTFF(トグル回路)については、こちらの記事をご覧下さい。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#4便利なトグル回路と本格的な2×2ピストンドア - 森の踏切番日記

 

 

 

 

⛏️ラッチ回路


f:id:morifumikirikita319:20220514215318j:image

 

ラッチ (latch) は、「かけがね」のことです。真ん中の回路は、ライトが消えている方のボタンを押すと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215349j:image

 

オンオフが入れ替わるという回路です。ライトが点いている方のボタンを押してもオンオフは入れ替わりません。

右の回路は、ライトを付けてから…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215426j:image

 

左のリピータをオンにすると、ライト前のリピータがロックされて、手前のレバーをオフにしても…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215450j:image

 

ライトが消えません。意外に知られていないリピータの活用法です。左の回路は、手前のボタンでライトを付けますが、左のボタンでしかライトを消せません。

 

 

 

 

⛏️AND回路とNAND回路


f:id:morifumikirikita319:20220514215534j:image

 

AND回路というのは、入力が全てオンのときだけ出力がある回路のことです。1個でもオフがあると、出力はゼロです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215621j:image

 

こちらもAND回路です。上の場合は、入力が全てオンなので右のライトが点きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215723j:image

 

1個でもオフがあると、ライトが消えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215754j:image

 

裏側は、こんな感じです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514215810j:image

 

NAND回路は、not AND回路ということです。つまり、入力が全てオンのときだけ出力がゼロになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514233452j:image

 

こちらもNAND回路です。上の場合は、入力が全てオンなので左のライトは点きません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514233516j:image

 

1個でもオフになると、ライトが点きます。

 

 

 

 

⛏️クイズ


f:id:morifumikirikita319:20220514120737j:image


f:id:morifumikirikita319:20220514120753j:image

 

どうすれば、奥のライトが点くでしょうか?

 

 

 

 

 

 

⛏️こたえ


f:id:morifumikirikita319:20220514120922j:image

 

右から2番目の剣を外して、真ん中のロックを解除します。残りの3つは、上の位置まで回します。ロックを解除してから剣を外しても良いです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220514121151j:image

 

剣を外しただけではライトは点きません。ロックを解除する必要があります。