森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS8#96~本拠地にアルマジロを連れて帰ろうと思ったのだが


f:id:morifumikirikita319:20240510164947j:image

スマホでのんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510165042j:image

 

おいおい、どこの匂いを嗅いどんねん😳

あ、ども前回は本拠地にスニファー小屋を作った私ですが、紆余曲折がありました💨

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510165637j:image

 

トーチフラワーとウツボカズラは、これだけ育ちました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510165757j:image

 

で、思ったのですが、ここにアルマジロを連れて来たら、アルマジロの甲羅も回収出来て一石二鳥だなと…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510170001j:image

 

ということで、サバンナ村にやって来ました。ここから1匹連れて帰りましょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510170110j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510170123j:image

 

と、その前に、村人たちと取り引きをしてガラス等を補充します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510170303j:image

 

取り引きの間に甲羅が36個も回収出来ました。これまでのストックも合わせると犬鎧が10個出来ます。もう、これで十分なのでは?

サバンナ村にはガラス等を補充するときにしか来ませんが、滞在中はスイカ等を収穫したり整地をしたりするしかやることが無いんですよね。朝夕にアルマジロをチェックすれば、甲羅を回収し損ねることはほとんどありませんし、連れて帰るのは止めることにしました。

※スクショの甲羅は30個ですが、最終的に36個まで増えました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510171927j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510171939j:image

 

ついでにゴートラ村にも寄って、道具鍛冶からダイヤシャベルを1本買いました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510172105j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510172117j:image

 

本拠地に帰ってきました。養蜂ハウスは、3個にハサミを、1個にガラス瓶を入れていたのですが、ハニカムブロックの在庫が増えてきたので、1個をハサミからガラス瓶に変えることにしました。これで、ハニカム用とハチミツ用が2個ずつになります。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510172451j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510172508j:image

 

それから、道具鍛冶から買ったシャベルのエンチャントを剥がして、新たにエンチャントしました。まあまあ良いのが付きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510172643j:image

 

これにシルクタッチを付けておきます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510172752j:image

 

スニファー小屋の裏に余裕が出来たので、コーラスツリーを増やしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510172902j:image

 

白樺林は、いつもより密に植えてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510181937j:image

 

こうすると、奥の壁がスニファーの鼻みたく見えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510182057j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510182108j:image

 

これでもフェンス越しに外の土を掘ろうとするのね。たまに種が増えないときがあるのは、こういう空堀りする場合があるからなのかも知れません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510182447j:image

 

まあ多少のロスは目をつぶりましょう。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510182820j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510182830j:image

 

普段使いの剣に[鋭利な剣]と入れました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510182926j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510182938j:image

 

予備の剣にも[聖なる剣]と入れました。

また経験値が貯まったら、ツルハシにも銘を入れようと思います(経験値三桁は維持したい)。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510184541j:image

 

壺にトーチフラワーを挿してみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510184629j:image


f:id:morifumikirikita319:20240510184636j:image

 

種が増えるのを待つ間、釣りをしていたのですが、かなりの大作が釣れました笑

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240510184737j:image

 

地図を更新しました。