森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS6#74~ネザー要塞に簡易トラップを作ろう

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220901091224j:image

 

止め時が難しいよなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901091517j:image

 

ということで、ども、前回は溶岩誘導クルクルトライデント式ブレイズトラップを作った私です。溶岩を流したまま離れるとストライダーも湧いてしまいますけど笑

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901091801j:image

 

今回は、まず、ゴミ焼却炉を設置しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901091956j:image

 

誤って貴重品を捨ててしまわないように、レバーでホッパーをロックしています。ゴミが貯まったらドロッパーで下の溶岩海に一気に捨てます。

※観察者に樽を観察させてドロッパーに信号を送ることで連続発射させます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901092331j:image

 

続きまして、こちらのブレトラ近くの通路を使って簡易トラップを作ります。ネザー要塞内の通路では通路の中央の決まったブロックの北西角にモンスターが湧きます。なので、上のように通路の中央にハーフブロックを敷けば、通路にモンスターが湧かなくなりますが、上に不透過ブロックがあれば、その上に湧くことがあるようです。今も外からブレイズの音が聞こえています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901093125j:image

 

この通路は南北方向に延びているので、ハーフブロックと松明を外して、中央と西側の2ブロック目の高さに板ガラスを張りました。こうすると、モンスターは板ガラスの中に湧いて身動きが取れなくなります。

※天井の高さは3にします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901093530j:image

 

こんな感じですね。モンスターの足元を狙えば、安全かつ簡単に倒せます。

ただし、マグマキューブは板ガラスから抜け出して動き回るので多少の危険が伴います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901105914j:image

 

どうやら、この通路で使える湧きポイントは一箇所だけのようです。それに外にも湧いてしまうので、ここは簡易トラップには向きませんね。ボツにして全面的に湧き潰すことにします。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901110355j:image

 

こちらの第2候補の回廊で試してみることにします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901142014j:image

 

この回廊は東西に延びているので、中央と北側の2ブロック目の高さに板ガラスを張りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901142358j:image

 

腐れ豚男が湧かないように、南側には苔カーペットを敷きました。

※苔ブロックは溶岩に触れても燃えませんが、苔カーペットは引火します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901142611j:image

 

やはり、こちらの方が湧きが良いですね。

湧いたポイントにはボタンで目印をつけておきます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901195235j:image

 

西側の回廊も同じようにしました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901220842j:image

 

東側の回廊は、湧きポイントが4箇所見つかりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901220930j:image

 

西側の回廊にも湧きポイントが4箇所ありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220901221230j:image

 

今回は、これだけの収獲がありました。

道具類は、石剣を焼却炉に入れるついでにブレトラで修繕しました。

 

 

 

 

のんびりマイクラS6#73~ブレイズスポナートラップを作ろう

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220830110729j:image

 

これだけ湧き潰しても何処からとなくブレイズの音が聞こえるんだよなあ…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830111056j:image

 

ども、ネザー要塞の奥にあるブレイズスポナーを使ってトラップを作りたい私です。今回作るのは、第5世界時代にも作った溶岩誘導クルクルトライデント式トラップです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830111245j:image

 

ブレイズスポナーは2箇所ありますが、こっちは地中に埋もれていてトラップが作りやすいので、ここに作ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830111526j:image

 

まずは、スポナー部屋をつくります。広さは9×9ブロックです。スポナーと天井の間は2ブロック開けました。床は、スポナーから6ブロック掘り下げます。なので、床から天井までは9ブロックになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830112055j:image

 

スポナーから6ブロック掘り下げて、床を張りました。苔ブロックの位置がスポナーの真下になりますが、上のように落とし口を作ります。

※落とし口を小さくすると、ブレイズが渋滞してしまいます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830151832j:image

 

落とし口に対して上の位置にある角には2マス奥に発射装置を置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830151935j:image

 

落とし口に対して上の位置にある角には1マス奥に発射装置を置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830152015j:image

 

残りの角には上のように普通に発射装置を置きました。発射装置には各々溶岩バケツを入れます。

※左の発射装置は1マス奥に置くのが正解でした。後で修正しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830152100j:image

 

裏側にボタンと赤石粉をつないで2個の発射装置を同時に作動できるようにしました。

反対側も同じようにしました。

 

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830215528j:image

 

さらに掘り下げて処理室を作りました。床の高さがスポナー部屋の床から5ブロック下になります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830215738j:image

 

待機室は、さらに1ブロック掘り下げてハーフブロックを張りました。観察者の手前に置いているのはドロッパーですが、中には何も入れません。レバーをドロッパーに付けて下げておきます。レバーを上げるとピストンが動きます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830220212j:image

 

処理室の床のホッパーは1個でも良いのですが、念のため2個付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220830220308j:image

 

こちらのチェストにアイテムが流れるようにホッパーをつないでいます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831091358j:image

 

処理室の床にトライデントを刺して、これでトラップの完成です。

※トライデントは消耗したものでも構いませんが、私は修繕のエンチャントを付けて修繕しています。無駄な拘り笑

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831091752j:image

 

修正後のスクショが撮れてなかったので、撮り直しました。今回はスクショが不調で何回も撮り直さなければなりませんでした。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831092058j:image

 

湧き潰しのカボチャランタンを外して溶岩を流しました。ブレイズは溶岩流で中央に集められます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831092354j:image

 

処理室に下りてきたブレイズをクルクルトライデントで処理します。チェストの上で待機すると、経験値が吸えます。

[アイテムボーナスⅢ]が付いた剣を持ちながら処理すると、[アイテムボーナスⅢ]が付与されるはずです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831093033j:image

 

以前よりも落とし口でモタつくようになったような気がします。その分効率が悪くなったような気がしないでもない…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831103618j:image

 

溶岩を流したまま離れると、コイツらも湧くんだよな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831103723j:image

 

修正した側の発射装置の裏側は、こんな感じです(撮り直すのを忘れていた😝)。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831103855j:image

 

だんだん調子が上がってきたな。この程度のモタつきなら気にしなくても良いかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831104013j:image

 

ブレイズとガーディアンは、ゾンビなどの一般モンスターの倍の経験値を落とすので経験値トラップに向いています。ガートラよりもブレトラの方が簡単に作れるので、おすすめですね😊

※ちなみにウォーデンを倒しても落とす経験値はゾンビと同じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831104445j:image

 

ストライダーは、糸を落とすのか…

もしかしてネコ科?

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20220831094054j:image

 

発射装置を置く正しい位置は、こちらになります。

※落とし口の上に看板やフェンスゲートを置いて溶岩を堰き止める方法が一般的ですが、落とし口の上に何も置かないのが私の好みなのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831094225j:image

 

クルクルトライデントは、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220831094257j:image

 

観察者が赤石ライトを観察するように配置しています。今回は赤石ライトの代わりにドロッパーを使いましたが、普通に赤石粉を置いても良いですし、リピータを観察者の後ろのブロックから信号を受け取るように置いても良いです。

 

 

 

 

のんびりマイクラS6#72~ネザー要塞外回廊湧き潰し作業を再開する

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220828152335j:image

 

ども、このところ日に日に秋めいてきて日中も過ごしやすくなってきましたが、そうなると、あの茹だるような酷暑が名残惜しく感じられる私です。というわけで、今回は灼熱のネザーへ行って、やり残した要塞外回廊の湧き潰し作業を片付けようと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828152923j:image

 

ネザー要塞外回廊にやって来ました。こういったところに簡易ヰザスケトラップを作りたいのですが、今回は、その準備作業ということになります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828153146j:image

 

奥に十字路があって外に通じていますが、湧き潰して封鎖します。

※松明を置くだけではマグマキューブが湧いてしまうので、ハーフブロックを敷きます。中央だけ敷けば十分ですが、全面的に敷くことにしています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828153444j:image

 

ここは簡易トラップ候補地だから全面的に敷かなくても良かったかな…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828153958j:image

 

あの辺もハーフブロックを敷いていこう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828154036j:image

 

出来ました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828154133j:image

 

上のテラスもハーフブロックを敷いて封鎖しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828154241j:image

 

開放的な回廊の湧き潰しが大変ですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220828195848j:image

 

櫓の上で湧くのも厄介です。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220829085748j:image

 

何回か火だるまになりましたが、湧き潰しが完了しました。後で簡易トラップを作りたいのでハーフブロックは中央だけ敷きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220829105057j:image

 

テラスの奥にある通路も同じように湧き潰しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220829105135j:image

 

この先にブレイズスポナーがあります。

次回は、ブレイズトラップを作ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220829105236j:image

 

外は灼熱の地獄だな…

 

 

 

 

のんびりマイクラS6#71~海の中心を探す旅に出たのだが

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220827112429j:image

 

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

────────────────────

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827090557j:image

 

ども、前回は本拠地から砂漠の寺院拠点までの街道を整備した私ですが、今回は海の中心を手に入れるため、海底遺跡か難破船を探そうと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827090905j:image

 

この砂漠地帯の南には珊瑚海が広がっているのですが、これまでの探索では海底遺跡らしきものも難破船も見つかっていません。西のサバンナ地帯の南岸に一箇所だけ海底遺跡があることが分かっています。まずは、その遺跡を調査しようと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827091321j:image

 

調査済みの南のサバンナの村です。私は少しでも軽くするために雲は消しているのですが、雨のときは空が暗くなります。海岸沿いは雨が降っているようです。

ここで1泊するか…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827091642j:image

 

翌朝…

あれですね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827091756j:image

 

チッ、ハズレかよ!

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827091841j:image

 

仕方が無いので、わたのはら八十島かけて漕ぎ出でてみたのですが、新たな海底遺跡を見つけてスクショを撮った瞬間にフリーズしてしまいました。ったく、もう💨

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827092239j:image

 

以前は、フリーズして再読み込みするとボートが消えたものですが、事無きを得ました。

ここは浅瀬だから素潜りで良いか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827092504j:image

 

今度は地図がありました。南西方向か…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827092621j:image

 

えっ!?

ガチィ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827092717j:image

 

とりま、宝箱を発掘します。

ようやく海の中心が手に入りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827092947j:image

 

難破船も調査しましょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093122j:image

 

チェストがありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093253j:image

 

まあ同じ地図だろうな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093332j:image

 

チェストは2個だけでした。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093405j:image

 

まあまあかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093438j:image

 

別の地図だ!

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093522j:image

 

ここ?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093555j:image

 

ガチィ~!?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827093711j:image

 

2つ目の海の中心です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827112304j:image

 

まさか、こんな近くに2つもあるとはね…

こんなこともあるんだな…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220827134200j:image

 

ボートを漕いでいる間は地図を持たなかったので地図の方はあまり埋まりませんでした。

どうやら海底遺跡を探しているうちに南下して対岸に辿り着いたようです。

 

 

 

 

のんびりマイクラS6#70~ゴートラ村・砂漠の寺院間の街道を整備する

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220826142334j:image

 

ウサギ飼いたいなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826142422j:image

 

ども、前回は砂漠の寺院拠点に隠しドアを作った私ですが、その後街道の整備に取り掛かりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826142601j:image

 

本拠地からここまで来るのにネザーを経由するには中途半端な距離なんですよね。頻繁に行き来するわけでもありませんし、ロバを使えば十分かなという感じなのです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826163618j:image

 

そこで、危険な穴ボコなどを埋めて、簡単な道標を設置することにしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826163729j:image

 

軽くするためにシミュレーション距離を4に設定しているので遠目が効きませんし、ロバに乗ると視点が変わって、意外に迷いやすいんですよね…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826163939j:image

 

ここは砂州を通ります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164059j:image

 

ここからは、ほぼ直進です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164134j:image

 

ロバに乗ると段差は気になりませんが、ある程度は平しておきました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164258j:image

 

お墓にしか見えない…🙄

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164356j:image

 

以前ランドマークにするために植えたジャングルの巨木です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164458j:image

 

ここからゴートラ村までは舗装しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164548j:image

 

ゴートラ村から見ると、こんな感じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164618j:image

 

この辺りを公園風に整備しても良いかな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220826164738j:image

 

ゴートラ村の敷地内まで舗装路を延ばして本道につなげました。

 

 

 

 

のんびりマイクラS6#69~砂漠の寺院に1×2ピストンドアを設置しよう

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220825091239j:image

 

砂漠に月が昇る…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825091330j:image

 

ども、前回は蜘蛛スポナーがある砂漠の寺院を拠点化すべく回りを整地して出入り口を整備した私ですが、寺院内も住みやすいようにリフォームしました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825091651j:image

 

こちらがベッドスペースです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825091808j:image

 

作業スペースです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825091849j:image

 

奥には低木を植えてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825092029j:image

 

塔には竹を植えてみました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825092121j:image

 

これで足場が作り放題笑

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825092236j:image

 

さて今回は、こちらの出入り口のドアを1×2ピストンドアに作り替えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825095529j:image

 

今回作るのは、こちらの装置です。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#10薄型1×2ピストンドア - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825095704j:image

 

実作では薄型にする必要はないので、こんな感じにします。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#12回転3×3ピストンドア - 森の踏切番日記

※3×3ピストンドアについては、こちらの記事を御覧下さい。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#11薄型3×3ピストンドア - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825095640j:image

 

ということで、装置部分が出来ました。

使った材料は…

  • 粘着ピストン3
  • 観察者6
  • リピータ8
  • 黒曜石1
  • 赤石粉10数個

などです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100151j:image

 

トグル回路を設置します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100227j:image

 

内側の通路の下から赤石粉をつなげ、混線防止のためにリピータを置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100353j:image

 

トグル回路のドロッパーの上までつなげました。ガラスにする必要は無かったな…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100457j:image

 

ピストンドアの回路につなげます。

使った材料は…

  • ドロッパー2
  • コンパレータ1
  • リピータ3
  • 赤石粉10数個
  • 石の感圧板1
  • 石のボタン1

などです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100538j:image

 

※トグル回路(TFF)については、こちらの記事を参照してください。

👉マイクラ統合版赤石基礎編~#4便利なトグル回路と本格的な2×2ピストンドア - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100651j:image

 

外側のドロッパーの上までつなげた赤石粉の上のブロックにボタンを付けます。

ボタンを押すと…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100822j:image

 

ドアが開きます。内側には石の感圧板を置きました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825100911j:image

 

感圧板を踏むと、ドアが閉まります。

これで1×2ピストンドアが完成しました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825101400j:image

 

何故かいつも蜘蛛の音がすると思ったら、こんなところにも蜘蛛スポナーがありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825101510j:image

 

金リンゴは助かる…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825101552j:image

 

かなり大きな空洞です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220825101624j:image

 

村人ゾンビがいるなあ…

確保して治療したいけど、まだ態勢が整ってないんだよなあ…

 

 

 

 

のんびりマイクラS6#68~砂漠の寺院回りを整地する

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20220823143800j:image

 

次々とサボテンの餌食になる蜘蛛🕷

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823143918j:image

 

ども、前回は久し振りにサボテン式クモスポナートラップ「地獄のサボテンロード」を作った私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823144156j:image

 

宿泊所としている砂漠の寺院までの通路を整備する間放置していたのですが、順調にアイテムが増えています。スパイダージョッキーのスケルトンも問題なく処理できています。

※放置するときは、蜘蛛の眼はドロップしないので、蜘蛛の眼は増えていません。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823144645j:image

 

こちらが整備した通路です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823183028j:image

 

壁の素材を統一しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823183114j:image

 

砂漠の寺院の地下室に通じる階段です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823183211j:image

 

地下室へは梯子で上がり下りします。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220823183249j:image

 

さて今回は、この半ば埋もれた砂漠の寺院を拠点化すべく回りを整地しようと思います。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073128j:image

 

出来ました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073227j:image

 

こちらに出入り口を作りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073324j:image

 

地下室に通じています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073400j:image

 

反対側からも出入りできます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073437j:image

 

こちらが本来の出入り口です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073551j:image

 

寺院内も少しリフォームしました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824073744j:image

 

クモスポトラップについて、少し補足しておきます。誘導水路のトンネル部分の天井に付けるハーフブロックは、トラップドアの手前まで付けます。

※ハーフブロックは、幅2ブロックの水路のトラップドア側のトンネル部分にだけ付けます。これは蜘蛛が上がらないようにするためとスパイダージョッキーのスケルトンが蜘蛛から降りたときに、スケルトンをサボテン側に誘導させるための処置です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824074339j:image

 

たまに出てくるスパイダージョッキーは、こちらが攻撃しない限り蜘蛛から降りることは稀ですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824074319j:image

 

蜘蛛から降りて流れてくることもあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824075037j:image

 

後ろの蜘蛛に押されてサボテンに当たりますが、うまく回り込んで回避するスケルトンもいます。そうなるとなかなか死なないので、攻撃して処理するしかありません。スケルトンは矢を飛ばすので、攻撃するときは上のトラップドアは閉めて、下のトラップドアを開けて攻撃すると良いです。

※下の蜘蛛が先に死んでスケルトンが残ることもあります。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824075514j:image

 

[修繕]付きの剣に[アイテムボーナスⅢ]も付いているので、一度剣を当ててから[修繕]付きの道具に持ち替えて道具を修繕しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20220824075754j:image

 

スポナーがmobをスポーンさせる間隔は、だいたい10~40秒です。通常は、スポナーの上に湧かないようにハーフブロックを乗せますが、クモは比較的動きますし、6体制限に引っ掛からなければ問題ないので、今回は乗せませんでした。