森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

山小屋地下の簡単ネザーキノコ畑を自動化しよう~ノスクラ(623)

スマホでのんびりマイクラ日記


f:id:morifumikirikita319:20200718235939j:image

 

ども、このところ第3世界2周年を記念して総集編として各拠点を紹介している私ですが、今回は予定を変更して、ネザーキノコの自動収穫装置を作ってみようと思います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719000223j:image

 

こちらは、本拠地山小屋地下のブランチマイニング坑にあるキノコの森に作った手動のネザーキノコ収穫装置です。

 

⛏️ホグリンを繁殖させてみたのだが~ノスクラ(612) - 森の踏切番日記

⛏️本拠地の地下にキノコの森を作る~ノスクラ(613) - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719000409j:image

 

ナイリウムに骨粉を振りかけてキノコや根っこを生やして…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719000457j:image

 

水で流してホッパーで回収する簡単装置です。

別にこれでも問題はないのですが、以前試作した自動花収穫装置を使えば、簡単に自動化できるんですね。だったら、ちょっと作ってみようかなという気になったのです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719001015j:image

 

こちらがその自動花収穫装置の試作品です。中央の凹みに花を植えます。花を植えるときは、周りの草ブロックをピストンで下げます。花の上に骨粉を入れた発射装置を下向きに設置します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719001240j:image

 

レバーをオンにすると、周期的に骨粉が発射され花が生えます。それを水で流してホッパーで回収します。骨粉を発射する周期と水を流して止める周期をクロック回路でうまく調節するのがこの装置のポイントです。対面ホッパー式のクロック回路よりも基本的なクロック回路の方が、私は調節しやすいんですよね。見た目で分かるので…

 

⛏️ジャングルに骨粉式お花畑を作る~ノスクラ(491) - 森の踏切番日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719002047j:image

 

ネザーキノコの自動収穫装置も同じ仕組みで作ることができます。で、試作してみたのがこちらです。リピータは全部で14個、コンパレータは2個使います。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719002134j:image

 

発射装置の性質を確認しておきましょう。上のように発射装置を置いて骨粉を発射しようとしても出ません。発射装置の前に何もないからです。これは、発射装置を下向きに設置しても同じです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719002400j:image

 

発射装置の前に草ブロックを置いて骨粉を発射すると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719002450j:image

 

その草ブロックに雑草が生えます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719002615j:image

 

周りの草ブロックにも雑草が生えます。

ナイリウムに骨粉を振りかける場合も同じです。

ということで、ネザーキノコ収穫装置の場合は、骨粉を入れる発射装置を地面の高さに設置しなければなりません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719111404j:image

 

ちなみに、発射装置を上向きに置いて…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719111442j:image

 

その上にナイリウムを置いて、骨粉を振りかけても…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719111520j:image

 

キノコや根っこができます。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719100749j:image

 

それでは、作っていきましょう。キノコの森の隣にスペースを作りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719100834j:image

 

5×5の凹みを作りました。ここにナイリウムを置きます。奥の発射装置に水入りバケツを入れます。中の発射装置には骨粉を入れます。この発射装置の手前が5×5の中央になります。手前にチェストを置いて、ホッパーを付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719101221j:image

 

回路の基板を作りました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719101322j:image

 

水バケツを入れた発射装置に付けるクロック回路です。リピータは全て4ティック(最大遅延)、コンパレータは減算モードに設定します。発射装置に付けたリピータは、骨粉を振りかけてから水が流れるように遅延させるためのものです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719101702j:image

 

骨粉を入れる発射装置に付けるクロック回路です。コンパレータは減算モード、リピータは、手前の1個だけ1ティック(デフォルト)で残りの8個は4ティックに設定します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719102038j:image

 

この1ティックのリピータが無いと、2つのクロック回路がうまく同期しません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719102223j:image

 

赤石粉は、発射装置の下のブロックにつなげます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719102312j:image

 

ここに不透過ブロックを置いてレバーを設置すると、両方のクロック回路に信号を流せます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719155911j:image

 

レバーを付けました。画面の発射装置には水入りバケツをセットしました。この発射装置に付けたボタンはテスト用です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719102425j:image

 

5×5の中央に真紅のナイリウムを置いて、周りはネザーレックで埋めました。真紅のナイリウムが残り少なかったのです。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719102616j:image

 

ナイリウムに接するネザーレックに骨粉を振りかけると、ネザーレックがナイリウム化します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719102750j:image

 

一部を歪んだナイリウムに替えて、周囲を囲みました。真紅のナイリウムを15ブロックに、歪んだナイリウムを8個にしてみました。歪んだナイリウムに生えるネザースプラウトは水で破壊されてしまうので、その分骨粉にできる根っこの収穫が減ってしまいます。真紅のナイリウムにも多少は歪んだキノコが生えるので、全部真紅のナイリウムのままでも構いません。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719103328j:image

 

中の発射装置に骨粉を入れて、試運転してみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719103442j:image

 

それでは、パイルダーオン!(古っ!)

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719103702j:image

 

動きました…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719103759j:image

 

問題ないようです…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719103835j:image

 

試作よりもテンポが遅いですね…

ワールドが重いからでしょうか…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719103932j:image

 

回収されていますね…

オッケーです♪

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719104024j:image

 

跳ね上げ防止のためにトラップドアを付けてみました。完璧には防げませんが、それなりに効果があります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719104207j:image

 

骨粉を入れる発射装置の上にコンポスターを付けました。根っこを入れてリサイクルします。水流には影響ありません。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719104351j:image

 

いつものように床はカーペットで誤魔化しますw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719143647j:image

 

床と天井と壁の土は石に替えました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719143520j:image

 

それでは、チェストの中をリセットして、骨粉1スタックでどれだけのキノコができるか、テストしてみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719143825j:image

 

パイルダーオン!(だから古いってw)

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719143945j:image

 

試作品のテストでは5スタック連続で稼働しても2つの発射装置の同期は崩れませんでしたが、それ以上は分かりません。また、今後のアプデでレッドストーンの性質が変化して同期が崩れる可能性はあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719144253j:image

 

やはり、多少跳ね上がるアイテムが出てくるので、トラップドアを上げました。これで、だいたい大丈夫です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719144504j:image

 

ホッパーのところで引っかかるアイテムがあるようです。多少は仕方ないかなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719144647j:image

 

1スタック発射しました。ストッパーが付いてないので、手動で止めます。1スタック発射するのに、ゲーム内時間で朝から夕方までかかりました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719144900j:image

 

チェストの中は、こんな感じです。思ったよりも歪んだキノコが採れました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719145128j:image

 

根っこはコンポスターで骨粉にします。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719145203j:image

 

ホッパーに引っかかるアイテムが思ったよりもありました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719145241j:image

 

真紅の根っこが39個と紅キノコが4個引っかかっていました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719145437j:image

 

5スタックの根っこで骨粉が32個出来ました。1スタック当たり6.4個になります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719145545j:image

 

残りの根っこも骨粉にしましたが、1スタックには届きませんでした。全部真紅のナイリウムにすれば、1スタックに届くかもしれません。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719153836j:image

 

ということで、全面真紅のナイリウムに張り替えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719153940j:image

 

もう一度チェストの中をリセットして、骨粉1スタックを発射した結果…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719154039j:image

 

根っこは10スタック以上出来ました。キノコも合計101個できて、さっきよりも多いです。歪んだキノコもこれだけできれば十分です。ホッパーに引っかかったアイテムも回収しました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719154241j:image

 

根っこを全部コンポスターに入れた結果、1スタック以上の骨粉が出来ました。元が取れて、おつりがきましたw

 

 


f:id:morifumikirikita319:20200719154420j:image

 

水で流して収穫する場合は、全面真紅のナイリウムにする方がよいようです。完全自動化までは出来ませんでしたが、頻繁に使う装置ではないので、これで完成とします。