森の踏切番日記

ただのグダグダな日記です/2018年4月からはマイクラ日記をつけています/スマホでのんびりしたサバイバル生活をしています/面倒くさいことは基本しません

のんびりマイクラS8#128~クラフターを使ってみよう


f:id:morifumikirikita319:20240616111208j:image

スマホでのんびりマイクラ日記

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616111304j:image

 

ども、1.21.0アプデで追加された絵画を張りすぎて、またワールドを重くしてしまった私です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616111450j:image

 

通路幅を広げた方が鑑賞しやすいかなあ…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616111602j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616111620j:image

 

地下要塞村拠点のギャラリーにも新絵画を飾ったのですが…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616111924j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616112005j:image

 

あまり行く用事が無いんですよね…

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616112135j:image

 

さて今回は、1.21.0アプデの新要素、クラフターを使ってみます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616112248j:image

 

これがクラフターですね。何故ブタっぽい?

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616112412j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616112428j:image

 

クラフターは、スロットル内のアイテムの有無で出力が変化します。最大出力は、充填状態で9ですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616112720j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616112742j:image

 

アイテムを入れたくない箇所を塞ぐことが出来ますが、その場合も発信されます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616112639j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616112705j:image

 

例えば、竹から棒を作る場合は、上のようにセッティングすれば良いわけですね。

これを利用すると装置のオンオフを自動化できますが、今回は手動でオンオフする装置を作ることにします。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616114723j:image

 

ということで試作しました。アイテムは、上と左右からホッパーで補充出来ます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616114942j:image

 

いつものクロック回路です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616115046j:image

 

表からレバーでオンオフします。

※ホッパーをロックしないようにリピータを使っています。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616115210j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616115226j:image

 

表側はこんな感じにしてみました。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616115326j:image

 

サトウキビから紙を作るとき、一度に紙が3枚出来るので…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616115412j:image

 

大量生産する場合、ホッパー1個だと処理が追い付かなくなります。6スタックを超えるとキツくなります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616115541j:image

 

その対策で、こんな感じにしています。

竹から棒を作るなどの場合は1個ずつ出来るので、ホッパー1個でも問題無いでしょう。

※クラフターにシュルカーボックスを付けて直接入れることも出来ます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616115821j:image

 

あと、サトウキビから紙を作る場合、端数があると砂糖が出来たりします。また、1箇所からサトウキビを補充すると処理が追い付かなくなって砂糖が出来ることもありました。なので、大量生産する場合は、複数箇所から端数が出来ないように補充する必要があるようです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616120403j:image

 

シーランタンのように複数のアイテムを使う場合…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616120450j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616120502j:image

 

大量生産しようとすると…

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616120608j:image

 

上手くいきませんでした。1スタックずつ作るのが無難なようです。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616121634j:image

 

以上のことを踏まえて実作します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616121754j:image

 

私は主に、竹で棒を作るときとサトウキビで紙を作るときに使いたいので、自動竹収穫装置の回収チェストの隣に作ります。右手には自動サトウキビ収穫装置の回収チェストもあります。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616122052j:image

 

回収チェストへ向けてホッパーを2個付けて、クラフターを設置しました。アイテム補充用のホッパーは、サトウキビから紙を作ることを考えて3個付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616122252j:image

 

クロック回路を付けて表のレバーに配線をつなぎます。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616122352j:image

 

表側を整えて完成です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616122433j:image

 

竹から棒を作ってみましたが、問題ありませんでした。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616122507j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616122519j:image

 

サトウキビから紙を9スタック作ってみます。この場合は水を入れると良いでしょう。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616122647j:image

 

問題無いですね。

 

 

 

 

⛏️おまけ


f:id:morifumikirikita319:20240616152531j:image

 

アイテムが無くなると、クラフターが自動停止する回路も考えました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616152646j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616152659j:image

 

クラフター内のスロットルが1箇所でも空になると停止します。上が停止状態で、下が作動状態です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616152817j:image

 

クロック回路部分です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616152914j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616152925j:image

 

ただ、アイテム補充用ホッパーが2個しかないので、サトウキビから紙を作る場合、最後に少し残ってしまいます。

※ホッパー1個だけだと途中で止まって、サトウキビが大量に残りました。2個の場合は、合計9スタック入れて6個残りました。ホッパーに2個ずつ残っていました。停止状態のときクラフターの横の赤石粉がオンになっているので、クラフターがロックされるのが原因です。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616154514j:image

 

表側の上の位置にレバーを付けてオンにすると、手動でクロック回路を止められます。最初にアイテムを入れるときは、レバーをオンにしておくと良いでしょう。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616183111j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616183153j:image

 

ホッパーを3個付けるために回路を1段下げました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616184034j:image

 

クラフターの下の不透過ブロックに向けてリピータを付けました。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616184011j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616184019j:image

 

これなら問題無いですね。

 

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616213741j:image

 

観察者も使えるんだ…

ただ、クラフターの中が空になっても止まりませんね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616212028j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616212039j:image

 

自動停止に拘らなかったら、これで良いことに気が付いた…

これが簡潔ですね。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616213811j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616213818j:image

 

こうすれば、自動停止出来ますね。表のレバーをオンにすると手動でも停止出来ます。最初は、レバーをオンにしてアイテムを入れます。レバーをオフにするとクラフターが作動します。クラフター内のスロットルに空きができると、自動的に停止します。

 

 


f:id:morifumikirikita319:20240616214109j:image


f:id:morifumikirikita319:20240616214117j:image

 

こっちの方が簡単ですね。

次回、手直しすることにします。

 

 

 

📄完成品は、こちらになります。